

きのことベーコンのソテーサラダ仕立て
- エネルギー 37 kcal
- 食塩相当量 0.3 g
きのことベーコンのソテーサラダ仕立て
- エネルギー 37 kcal
- 食塩相当量 0.3 g
きのこ類は食物繊維を多く含み、低カロリーなので、ダイエットや様々な生活習慣病予防の強い味方です。
-
-
-
お気に入りから
削除しました -
このレシピの栄養価
あなたの食事基準に合わせた
レシピの栄養価が表示されます
レシピの栄養価が表示されます
すべての栄養価(1人分)を表示 すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
37
kcal
たんぱく質
2.5
g
脂質
2.2
g
炭水化物
4.9
g
糖質
2.3
g
コレステロール
3
mg
食塩相当量
0.3
g
食物繊維
2.6
g
カリウム
325
mg
カルシウム
10
mg
マグネシウム
12
mg
リン
82
mg
鉄
0.5
mg
亜鉛
0.5
mg
ビタミンA
5
µg
ビタミンE
0.1
mg
ビタミンB1
0.14
mg
ビタミンB2
0.13
mg
ビタミンB6
0.10
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
53
µg
ビタミンC
4
mg
ビタミンD
0.6
µg
エネルギー
37
kcal
たんぱく質
2.5
g
脂質
2.2
g
炭水化物
4.9
g
糖質
2.3
g
コレステロール
3
mg
食塩相当量
0.3
g
食物繊維
2.6
g
カリウム
325
mg
カルシウム
10
mg
マグネシウム
12
mg
リン
82
mg
鉄
0.5
mg
亜鉛
0.5
mg
ビタミンA
5
µg
ビタミンE
0.1
mg
ビタミンB1
0.14
mg
ビタミンB2
0.13
mg
ビタミンB6
0.10
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
53
µg
ビタミンC
4
mg
ビタミンD
0.6
µg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
しめじ20 g
-
えのきたけ20 g
-
エリンギ20 g
-
ベーコン5 g
-
塩0.2 g
-
こしょう少々
-
レタス20 g
-
セロリー15 g
-
しめじ1/4パック (22 g)
-
えのきたけ1/6袋 (24 g)
-
エリンギ1/4パック (21 g)
-
ベーコン5.0 g
-
塩0.2 g
-
こしょう0.1 g
-
レタス2/3枚 (20 g)
-
セロリー1/6本 (23 g)
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
しめじは石づきを取りほぐす。えのきたけは根元を落とし、半分に切ります。
2
エリンギは石づきを取り、横を半分に切り、さらに縦に薄く切きます。
3
ベーコンは1㎝幅に切る。フライパンで、カリカリに焼きます。
4
別のフライパンにオリーブ油をひき加熱し、1・2のきのこ類を炒めます。
5
きのこに火が通ったら、塩、こしょうで味をつける。
6
セロリーの茎の部分の筋を取り、繊維に沿って長さ3~4㎝で薄くスライスをします。レタスは食べやすい大きさにちぎります。
7
5と6を和える。