博多名物 おいしいもつ鍋 博多名物 おいしいもつ鍋

博多名物 おいしいもつ鍋

  • エネルギー 266 kcal
  • 食塩相当量 2.3 g

博多名物 おいしいもつ鍋

  • エネルギー 266 kcal
  • 食塩相当量 2.3 g
じろじろさんのレシピ
30分以内

博多名物のもつ鍋を、しょうゆとみそベースの味付けで再現しました。たっぷりの野菜をおいしく食べられる味付けです。


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
266 kcal
食塩相当量
2.3 g
たんぱく質
11.8 g
脂質
18.4 g
炭水化物
17.0 g
糖質
11.1 g
食物繊維
5.9 g
水溶性食物繊維
1.5 g
不溶性食物繊維
4.4 g
カリウム
680 mg
カルシウム
145 mg
マグネシウム
75 mg
リン
205 mg
2.5 mg
亜鉛
1.6 mg
ヨウ素
1202 µg
コレステロール
126 mg
ビタミンB1
0.17 mg
ビタミンB2
0.25 mg
ビタミンC
52 mg
ビタミンB6
0.29 mg
ビタミンB12
12.9 µg
葉酸
133 µg
ビタミンA
62 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
124 µg
ビタミンE
1.1 mg
飽和脂肪酸
7.52 g
一価不飽和脂肪酸
7.42 g
多価不飽和脂肪酸
1.65 g
エネルギー
266 kcal
食塩相当量
2.3 g
たんぱく質
11.8 g
脂質
18.4 g
炭水化物
17.0 g
糖質
11.1 g
食物繊維
5.9 g
水溶性食物繊維
1.5 g
不溶性食物繊維
4.4 g
カリウム
680 mg
カルシウム
145 mg
マグネシウム
75 mg
リン
205 mg
2.5 mg
亜鉛
1.6 mg
ヨウ素
1202 µg
コレステロール
126 mg
ビタミンB1
0.17 mg
ビタミンB2
0.25 mg
ビタミンC
52 mg
ビタミンB6
0.29 mg
ビタミンB12
12.9 µg
葉酸
133 µg
ビタミンA
62 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
124 µg
ビタミンE
1.1 mg
飽和脂肪酸
7.52 g
一価不飽和脂肪酸
7.42 g
多価不飽和脂肪酸
1.65 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 牛モツ
    60 g
  • 絹ごし豆腐
    30 g
  • キャベツ
    100 g
  • こんにゃく
    40 g
  • ごぼう
    30 g
  • にら
    20 g
  • にんにく(薄切り)
    2 g
  • 120 ml
  • だし汁(かつお・昆布)
    80 ml
  • 鶏がらスープの素
    小さじ1/3強 (1 g)
  • A
    • 白すりごま
      小さじ1弱 (2 g)
    • とうがらし(輪切り)
      少々
    • しょうゆ
      小さじ1 (6 g)
    • みそ
      小さじ1 (6 g)
    • みりん
      小さじ1/2強 (3.5 g)
  • 牛モツ
    60.0 g
  • 絹ごし豆腐
    1/8丁 (30.0 g)
  • キャベツ
    2.5枚 (120 g)
  • こんにゃく
    1/8枚 (40.0 g)
  • ごぼう
    1/6本 (33 g)
  • にら
    1/4束 (21 g)
  • にんにく(薄切り)
    1/2片 (2.2 g)
  • 120.0 g
  • だし汁(かつお・昆布)
    80.0 g
  • 鶏がらスープの素
    1.0 g
  • A
    • 白すりごま
      2.0 g
    • とうがらし(輪切り)
      1/8本 (0.1 g)
    • しょうゆ
      6.0 g
    • みそ
      6.0 g
    • みりん
      3.5 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    キャベツは一口大に切り、ごぼうはささがき、にらは4cm長さに切ります。こんにゃくは薄切り、豆腐は一口大に切ります。
  • 2
    鍋に湯を沸かし、牛モツをさっと湯通ししたら流水でよく洗い、ざるにあげます。
  • 3
    大きめの鍋に水、だし汁、鶏がらスープの素を入れます。牛モツとにんにくを加え、中火で5分ほど加熱します。
    加熱時間は2人分の目安です。
  • 4
    Aを加えて混ぜたら、ごぼう、こんにゃく、豆腐、キャベツの順で加えます。キャベツがしんなりとしたら、にらを加えて完成です。

  • レシピQA

    Aはいつ入れるのでしょうか?

    • 2022年07月30日

    貴重なご連絡、誠にありがとうございます。記載に不備があり申し訳ございませんでした。Aは牛モツを煮た後、ごぼうなどの具材を入れる前に入れてください。レシピ情報を修正いたしましたので、ご確認いただけたら幸いです。

    • おいしい健康管理栄養士
    • 2022年08月01日

    このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール