豆腐入りドライカレー 豆腐入りドライカレー

豆腐入りドライカレー

  • エネルギー 256 kcal
  • 食塩相当量 1.4 g

豆腐入りドライカレー

  • エネルギー 256 kcal
  • 食塩相当量 1.4 g
うっひーさんのレシピ
30分以内

ひき肉の2/3を豆腐に置き換えてカロリーカット。すりおろした玉ねぎとにんじんを入れることでコクを出しました。
  • 脂質カット
  • 塩分カット
  • カロリーカット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
256 kcal
食塩相当量
1.4 g
たんぱく質
15.2 g
脂質
18.6 g
炭水化物
12.4 g
糖質
9.6 g
食物繊維
2.8 g
カリウム
536 mg
カルシウム
38 mg
マグネシウム
35 mg
リン
135 mg
2.0 mg
亜鉛
2.4 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
57 mg
ビタミンB1
0.59 mg
ビタミンB2
0.21 mg
ビタミンC
7 mg
ビタミンB6
0.44 mg
ビタミンB12
0.5 µg
葉酸
23 µg
ビタミンA
162 µg
ビタミンD
0.3 µg
ビタミンK
13 µg
ビタミンE
1.7 mg
エネルギー
256 kcal
食塩相当量
1.4 g
たんぱく質
15.2 g
脂質
18.6 g
炭水化物
12.4 g
糖質
9.6 g
食物繊維
2.8 g
カリウム
536 mg
カルシウム
38 mg
マグネシウム
35 mg
リン
135 mg
2.0 mg
亜鉛
2.4 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
57 mg
ビタミンB1
0.59 mg
ビタミンB2
0.21 mg
ビタミンC
7 mg
ビタミンB6
0.44 mg
ビタミンB12
0.5 µg
葉酸
23 µg
ビタミンA
162 µg
ビタミンD
0.3 µg
ビタミンK
13 µg
ビタミンE
1.7 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 豚ひき肉
    25 g
  • 木綿豆腐
    50 g
  • 新玉ねぎ
    30 g
  • ニンジン
    20 g
  • 生姜
    2 g
  • ニンニク
    2 g
  • オリーブオイル
    小さじ3/4 (3 g)
  • 0.5 g
  • 大さじ2 (30 g)
  • トマトピューレ
    30 g
  • カレー粉
    小さじ1 (2 g)
  • カレーフレーク(又はルウ)
    7 g
  • 豚ひき肉
    25.0 g
  • 木綿豆腐
    1/6丁 (50.0 g)
  • 新玉ねぎ
    1/6個 (32 g)
  • ニンジン
    1/6本 (22 g)
  • 生姜
    1/6片 (2.5 g)
  • ニンニク
    1/2片 (2.2 g)
  • オリーブオイル
    3.0 g
  • 0.5 g
  • 30.0 g
  • トマトピューレ
    30.0 g
  • カレー粉
    2.0 g
  • カレーフレーク(又はルウ)
    7.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    玉ねぎとニンジンを摩り下ろし、又はバーミックス(スーパーグラインダー)で超みじん切りにする。
  • 2
    オリーブオイルでニンニクと生姜をいためたところに1を入れ、塩をいれて水分を飛ばすように炒める。
  • 3
    2にひき肉とレンジにかけて水切りした豆腐を入れ、ぽろぽろになるまで炒める。
  • 4
    トマトピューレと水、カレー粉、カレーフレークを入れて、とろみがつくまで炒めたら出来上がり。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール