コールスローのサンドイッチ コールスローのサンドイッチ

コールスローのサンドイッチ

  • エネルギー 327 kcal
  • 食塩相当量 1.7 g

コールスローのサンドイッチ

  • エネルギー 327 kcal
  • 食塩相当量 1.7 g
LimeLunchさんのレシピ
1時間以上

彩りきれいな、しゃきしゃきコールスローを挟んだサンドイッチ。食物繊維が豊富です。
  • 食物繊維アップ

このレシピのエピソード

甘酸っぱく味付けたコールスローが香ばしいライ麦パンとよく合います。キャベツには胃の働きを助けるビタミンが含まれます。さっぱり味で朝食にもぴったり。


このレシピの栄養価

メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます

すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
327 kcal
食塩相当量
1.7 g
たんぱく質
10.9 g
脂質
8.5 g
炭水化物
56.2 g
糖質
49.2 g
食物繊維
7.0 g
カリウム
419 mg
カルシウム
58 mg
マグネシウム
53 mg
リン
179 mg
1.7 mg
亜鉛
1.6 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
9 mg
ビタミンB1
0.27 mg
ビタミンB2
0.11 mg
ビタミンC
37 mg
ビタミンB6
0.22 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
98 µg
ビタミンA
143 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
74 µg
ビタミンE
1.3 mg
エネルギー
327 kcal
食塩相当量
1.7 g
たんぱく質
10.9 g
脂質
8.5 g
炭水化物
56.2 g
糖質
49.2 g
食物繊維
7.0 g
カリウム
419 mg
カルシウム
58 mg
マグネシウム
53 mg
リン
179 mg
1.7 mg
亜鉛
1.6 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
9 mg
ビタミンB1
0.27 mg
ビタミンB2
0.11 mg
ビタミンC
37 mg
ビタミンB6
0.22 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
98 µg
ビタミンA
143 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
74 µg
ビタミンE
1.3 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • ライ麦食パン(8枚切り1人2枚)
    90 g
  • キャベツ
    80 g
  • にんじん
    20 g
  • 大さじ1 (15 g)
  • 砂糖
    小さじ1 (3 g)
  • 0.3 g
  • マヨネーズ
    6 g
  • ロースハム
    10 g
  • 粒マスタード
    小さじ1/2 (2 g)
  • ライ麦食パン(8枚切り1人2枚)
    90.0 g
  • キャベツ
    2枚 (94 g)
  • にんじん
    1/6本 (22 g)
  • 15.0 g
  • 砂糖
    3.0 g
  • 0.3 g
  • マヨネーズ
    6.0 g
  • ロースハム
    10.0 g
  • 粒マスタード
    2.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    キャベツとにんじんはせん切りにします。ボウルに入れ、酢、砂糖、塩を加えて混ぜ合わせたら、30分〜1時間おきます。
  • 2
    野菜がしんなりとして水分が出たら、水けをしっかりと絞ります。マヨネーズを加えてよく混ぜ合わせます。
  • 3
    食パンに2の野菜、ハムの順にのせます。もう一枚のパンに粒マスタードを塗り、ハムの上に重ねます。
  • 4
    半分に切って出来上がりです。
    ラップなどでしっかりと包んでから切ると、きれいに仕上がります。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール