おつまみに スパニッシュオムレツ おつまみに スパニッシュオムレツ

おつまみに スパニッシュオムレツ

  • エネルギー 167 kcal
  • 食塩相当量 1.0 g

おつまみに スパニッシュオムレツ

  • エネルギー 167 kcal
  • 食塩相当量 1.0 g
るるおかさんのレシピ
45分以内

フライパンで出来る、食べ応えばっちりなオムレツです。


このレシピの栄養価

メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます

すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
167 kcal
食塩相当量
1.0 g
たんぱく質
10.5 g
脂質
10.1 g
炭水化物
11.5 g
糖質
7.4 g
食物繊維
4.1 g
カリウム
447 mg
カルシウム
105 mg
マグネシウム
26 mg
リン
215 mg
1.3 mg
亜鉛
1.2 mg
ヨウ素
20 µg
コレステロール
194 mg
ビタミンB1
0.11 mg
ビタミンB2
0.30 mg
ビタミンC
10 mg
ビタミンB6
0.21 mg
ビタミンB12
0.9 µg
葉酸
48 µg
ビタミンA
144 µg
ビタミンD
2.0 µg
ビタミンK
9 µg
ビタミンE
1.8 mg
エネルギー
167 kcal
食塩相当量
1.0 g
たんぱく質
10.5 g
脂質
10.1 g
炭水化物
11.5 g
糖質
7.4 g
食物繊維
4.1 g
カリウム
447 mg
カルシウム
105 mg
マグネシウム
26 mg
リン
215 mg
1.3 mg
亜鉛
1.2 mg
ヨウ素
20 µg
コレステロール
194 mg
ビタミンB1
0.11 mg
ビタミンB2
0.30 mg
ビタミンC
10 mg
ビタミンB6
0.21 mg
ビタミンB12
0.9 µg
葉酸
48 µg
ビタミンA
144 µg
ビタミンD
2.0 µg
ビタミンK
9 µg
ビタミンE
1.8 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 6 人分

直径18~22㎝大のフライパンで、6人分が作りやすい分量です。
  • 卵(Mサイズ)
    300 g
  • じゃがいも
    150 g
  • 玉ねぎ
    210 g
  • マッシュルーム
    90 g
  • ドライトマト
    30 g
  • チーズ
    60 g
  • オリーブ油
    大さじ1 (12 g)
  • 牛乳
    大さじ2 (30 g)
  • 小さじ1/2 (3 g)
  • 粗びき黒こしょう
    小さじ1/6弱 (0.3 g)
  • 卵(Mサイズ)
    7個 (348.8 g)
  • じゃがいも
    1個 (170 g)
  • 玉ねぎ
    1個 (220 g)
  • マッシュルーム
    6個 (95 g)
  • ドライトマト
    30.0 g
  • チーズ
    60.0 g
  • オリーブ油
    12.0 g
  • 牛乳
    30.0 g
  • 3.0 g
  • 粗びき黒こしょう
    0.3 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    じゃがいもは7mm角に切り、耐熱ボウルに入れます。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600w)で2分加熱してやわらかくします。
    加熱時間は2人分の目安です。
  • 2
    戻したドライトマトは細切りにしします。玉ねぎとマッシュルームは薄切りにします。チーズは1cm角に切ります。
  • 3
    フライパンに半量のオリーブ油を弱火で熱し、玉ねぎをあめ色になるまで炒めます。
  • 4
    マッシュルーム、じゃがいもの順で加え軽く炒めたら、半量の塩を振って味付けしたら火を消し、粗熱を取ります。
  • 5
    ボウルに卵を溶き、牛乳、残りの塩、粗びき黒こしょう、ドライトマト、4を加え軽く混ぜます。
  • 6
    フライパンに残りの油を入れ弱火で熱し、5の1/3量を入れたらチーズを均等に並べます。
  • 7
    残りの5を流し入れ、蓋をして弱火でじっくり焼きます。
  • 8
    上の方が崩れない程度にかたまったらひっくり返し、弱火で焼き色がつくまで焼きます。
  • 9
    切り分けて、器に盛って出来上がりです。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール