

南瓜とさつまいものさっぱりヨーグルト和え
- エネルギー 112 kcal
- 食塩相当量 0.2 g
南瓜とさつまいものさっぱりヨーグルト和え
- エネルギー 112 kcal
- 食塩相当量 0.2 g
南瓜に含まれるビタミンEは、活性酸素を撃退し、細胞を若々しく保つ働きがあるため、生活習慣病予防が期待できます。
-
手順を簡素化
-
-
-
お気に入りから
削除しました -
このレシピの栄養価
あなたの食事基準に合わせた
レシピの栄養価が表示されます
レシピの栄養価が表示されます
すべての栄養価(1人分)を表示 すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
112
kcal
たんぱく質
2.2
g
脂質
4.4
g
炭水化物
16.4
g
糖質
14.6
g
コレステロール
2
mg
食塩相当量
0.2
g
食物繊維
1.8
g
カリウム
291
mg
カルシウム
44
mg
マグネシウム
24
mg
リン
57
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.3
mg
ビタミンA
106
µg
ビタミンE
2.8
mg
ビタミンB1
0.05
mg
ビタミンB2
0.09
mg
ビタミンB6
0.13
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
27
µg
ビタミンC
20
mg
ビタミンD
0.0
µg
エネルギー
112
kcal
たんぱく質
2.2
g
脂質
4.4
g
炭水化物
16.4
g
糖質
14.6
g
コレステロール
2
mg
食塩相当量
0.2
g
食物繊維
1.8
g
カリウム
291
mg
カルシウム
44
mg
マグネシウム
24
mg
リン
57
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.3
mg
ビタミンA
106
µg
ビタミンE
2.8
mg
ビタミンB1
0.05
mg
ビタミンB2
0.09
mg
ビタミンB6
0.13
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
27
µg
ビタミンC
20
mg
ビタミンD
0.0
µg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
南瓜30 g
-
さつまいも20 g
-
★プレーンヨーグルト大さじ1と1/3 (20 g)
-
★レモン果汁小さじ1/2強 (3 g)
-
★砂糖小さじ2/3 (2 g)
-
★オリーブ油小さじ1/2 (2 g)
-
★塩0.2 g
-
★黒こしょう少々
-
アーモンドスライス3 g
-
南瓜1/8個未満 (33 g)
-
さつまいも1/8本未満 (22 g)
-
★プレーンヨーグルト20.0 g
-
★レモン果汁3.0 g
-
★砂糖2.0 g
-
★オリーブ油2.0 g
-
★塩0.2 g
-
★黒こしょう0.0 g
-
アーモンドスライス3.0 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
南瓜とさつまいもは皮付きのまま小さめの角切りにする。
2
1を耐熱容器に入れてラップをし、加熱する。(1人分:600W5分)
加熱後粗熱をとる。
3
★の調味料(プレーンヨーグルトは水分をとる)を合わせ、粗熱がとれた2(南瓜とさつまいも)と和える。
4
器に3を盛り付け、アーモンドスライスを散らす。