お麩入り 和風オムレツ お麩入り 和風オムレツ

お麩入り 和風オムレツ

  • エネルギー 132 kcal
  • 食塩相当量 0.9 g

お麩入り 和風オムレツ

  • エネルギー 132 kcal
  • 食塩相当量 0.9 g
管理栄養士★みけさんのレシピ
15分以内

卵1個にお麩を加えてボリューム感をアップ!お麩に卵液を染み込ませてから焼くことで、ふんわりとした食感になります。
  • 塩分カット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
132 kcal
食塩相当量
0.9 g
たんぱく質
9.3 g
脂質
7.4 g
炭水化物
7.4 g
糖質
7.0 g
食物繊維
0.4 g
水溶性食物繊維
0.1 g
不溶性食物繊維
0.3 g
カリウム
100 mg
カルシウム
30 mg
マグネシウム
12 mg
リン
105 mg
1.2 mg
亜鉛
0.8 mg
ヨウ素
17 µg
コレステロール
185 mg
ビタミンB1
0.05 mg
ビタミンB2
0.20 mg
ビタミンC
1 mg
ビタミンB6
0.06 mg
ビタミンB12
0.6 µg
葉酸
30 µg
ビタミンA
110 µg
ビタミンD
1.9 µg
ビタミンK
12 µg
ビタミンE
1.0 mg
飽和脂肪酸
1.84 g
一価不飽和脂肪酸
3.01 g
多価不飽和脂肪酸
1.67 g
エネルギー
132 kcal
食塩相当量
0.9 g
たんぱく質
9.3 g
脂質
7.4 g
炭水化物
7.4 g
糖質
7.0 g
食物繊維
0.4 g
水溶性食物繊維
0.1 g
不溶性食物繊維
0.3 g
カリウム
100 mg
カルシウム
30 mg
マグネシウム
12 mg
リン
105 mg
1.2 mg
亜鉛
0.8 mg
ヨウ素
17 µg
コレステロール
185 mg
ビタミンB1
0.05 mg
ビタミンB2
0.20 mg
ビタミンC
1 mg
ビタミンB6
0.06 mg
ビタミンB12
0.6 µg
葉酸
30 µg
ビタミンA
110 µg
ビタミンD
1.9 µg
ビタミンK
12 µg
ビタミンE
1.0 mg
飽和脂肪酸
1.84 g
一価不飽和脂肪酸
3.01 g
多価不飽和脂肪酸
1.67 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 焼き麩
    10 g
  • 卵(Mサイズ)
    50 g
  • 小ねぎ
    1.5 g
  • めんつゆ(3倍濃縮)
    小さじ1 (7 g)
  • サラダ油
    小さじ1/2 (2 g)
  • 小ねぎ(飾り用)
    1 g
  • 焼き麩
    20個 (10.0 g)
  • 卵(Mサイズ)
    1個 (50 g)
  • 小ねぎ
    1.7 g
  • めんつゆ(3倍濃縮)
    7.0 g
  • サラダ油
    2.0 g
  • 小ねぎ(飾り用)
    1.1 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    麩は水に5分くらい浸して戻し、形を崩さないように水けをしっかりと絞ります。
  • 2
    ボウルに卵を溶き、小ねぎ、めんつゆを加えて混ぜます。麩を加え、10分ほど漬けます。
  • 3
    フライパンにサラダ油を弱火で熱し、2を流し入れます。全体を混ぜたら蓋をして3分ほど焼きます。
    加熱時間は2人分の目安です。
  • 4
    卵がかたまってきたら裏返し、さらに2分蓋をして焼きます。器に盛り、小ねぎを飾ったら完成です。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール