薬膳ドリンク 黒胡麻きな粉生姜豆乳ココア 薬膳ドリンク 黒胡麻きな粉生姜豆乳ココア

薬膳ドリンク 黒胡麻きな粉生姜豆乳ココア

  • エネルギー 96 kcal
  • 食塩相当量 0.0 g

薬膳ドリンク 黒胡麻きな粉生姜豆乳ココア

  • エネルギー 96 kcal
  • 食塩相当量 0.0 g
ほっこり~のさんのレシピ
15分以内

貧血の予防に役立つ鉄がたっぷり!ココアに含まれ苦味成分テオブロミンは、集中力を高める働きがあるといわれています。
  • 手間カット
  • 糖質カット
  • カロリーカット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
96 kcal
食塩相当量
0.0 g
たんぱく質
7.0 g
脂質
5.9 g
炭水化物
6.7 g
糖質
4.3 g
食物繊維
2.4 g
水溶性食物繊維
1.4 g
不溶性食物繊維
1.0 g
カリウム
411 mg
カルシウム
47 mg
マグネシウム
56 mg
リン
110 mg
2.4 mg
亜鉛
0.7 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
0 mg
ビタミンB1
0.06 mg
ビタミンB2
0.04 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.12 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
51 µg
ビタミンA
0 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
7 µg
ビタミンE
0.2 mg
飽和脂肪酸
0.96 g
一価不飽和脂肪酸
1.27 g
多価不飽和脂肪酸
2.99 g
エネルギー
96 kcal
食塩相当量
0.0 g
たんぱく質
7.0 g
脂質
5.9 g
炭水化物
6.7 g
糖質
4.3 g
食物繊維
2.4 g
水溶性食物繊維
1.4 g
不溶性食物繊維
1.0 g
カリウム
411 mg
カルシウム
47 mg
マグネシウム
56 mg
リン
110 mg
2.4 mg
亜鉛
0.7 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
0 mg
ビタミンB1
0.06 mg
ビタミンB2
0.04 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.12 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
51 µg
ビタミンA
0 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
7 µg
ビタミンE
0.2 mg
飽和脂肪酸
0.96 g
一価不飽和脂肪酸
1.27 g
多価不飽和脂肪酸
2.99 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 純ココア
    小さじ3/4 (1.5 g)
  • 黒すりごま
    小さじ1/3 (1 g)
  • きな粉
    小さじ1と1/3弱 (3 g)
  • シナモンパウダー
    少々
  • おろし生姜
    2 g
  • 黒糖粉末
    小さじ1/2弱 (1.5 g)
  • 大さじ1と2/3 (25 g)
  • 無調整豆乳
    150 ml
  • 純ココア
    1.5 g
  • 黒すりごま
    1.0 g
  • きな粉
    3.0 g
  • シナモンパウダー
    0.1 g
  • おろし生姜
    2.0 g
  • 黒糖粉末
    1.5 g
  • 25.0 g
  • 無調整豆乳
    150.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    カップに、無調整豆乳以外の材料を入れて混ぜる。
  • 2
    無調整豆乳は、鍋で温めるか、電子レンジの牛乳温めコースなどを利用するなど、お好みの方法で温める。
  • 3
    ※鍋で温める場合、沸騰させてしまうとまくが出来てしまうので、沸騰させないようにお気を付けください。
  • 4
    ※耐熱のマグカップなどに冷蔵庫から出したばかりの無調整豆乳を入れ、600wの電子レンジで1分30秒位加熱しても出来ます。
  • 5
    ※電子レンジ加熱の場合、無調整豆乳の温度やマグカップの厚みなどに合わせて、ふきこぼれないように見ながら加熱してください。
  • 6
    2の無調整豆乳を1のカップに注いで混ぜる。(無調整豆乳は、熱くなっているのでお気を付けください。)

  • アプリをインストール