

新じゃがの粒マス焼き
- エネルギー 88 kcal
- 食塩相当量 0.6 g
新じゃがの粒マス焼き
- エネルギー 88 kcal
- 食塩相当量 0.6 g
15分以内
粒マスタード×はちみつの◎な組み合わせ。収穫して間もない新ジャガは、一般的なジャガ芋に比べてビタミンCが多く含まれます。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
88
kcal
食塩相当量
0.6
g
たんぱく質
1.7
g
脂質
3.4
g
炭水化物
16.2
g
糖質
9.0
g
食物繊維
7.2
g
水溶性食物繊維
3.9
g
不溶性食物繊維
3.2
g
カリウム
344
mg
カルシウム
8
mg
マグネシウム
19
mg
リン
45
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.2
mg
ヨウ素
1
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.08
mg
ビタミンB2
0.03
mg
ビタミンC
23
mg
ビタミンB6
0.17
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
18
µg
ビタミンA
4
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
6
µg
ビタミンE
0.3
mg
飽和脂肪酸
0.44
g
一価不飽和脂肪酸
2.42
g
多価不飽和脂肪酸
0.32
g
エネルギー
88
kcal
食塩相当量
0.6
g
たんぱく質
1.7
g
脂質
3.4
g
炭水化物
16.2
g
糖質
9.0
g
食物繊維
7.2
g
水溶性食物繊維
3.9
g
不溶性食物繊維
3.2
g
カリウム
344
mg
カルシウム
8
mg
マグネシウム
19
mg
リン
45
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.2
mg
ヨウ素
1
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.08
mg
ビタミンB2
0.03
mg
ビタミンC
23
mg
ビタミンB6
0.17
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
18
µg
ビタミンA
4
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
6
µg
ビタミンE
0.3
mg
飽和脂肪酸
0.44
g
一価不飽和脂肪酸
2.42
g
多価不飽和脂肪酸
0.32
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
新じゃがいも80 g
-
塩0.3 g
-
オリーブ油小さじ3/4 (3 g)
-
パセリ(みじん切り)0.5 g
-
粗びき黒こしょう少々
-
A
-
粒マスタード小さじ1/2 (2 g)
-
はちみつ小さじ1/3弱 (2 g)
-
めんつゆ(三倍濃縮)小さじ1/3弱 (2 g)
-
-
新じゃがいも2/3個 (89 g)
-
塩0.3 g
-
オリーブ油3.0 g
-
パセリ(みじん切り)0.6 g
-
粗びき黒こしょう0.1 g
-
A
-
粒マスタード2.0 g
-
はちみつ2.0 g
-
めんつゆ(三倍濃縮)2.0 g
-
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
新じゃがいもは皮付きのまましっかりと水洗いします。鍋に湯を沸かし、新じゃがいもを入れてやわらかくなるまでゆでます。
竹串を通してすーっと通るくらいのやわらかさがゆで上がりの目安です。
2
ゆであがったらざるにあげ、皮付きのまま半分に切ります。Aはよく混ぜ合わせておきます。
3
フライパンにオリーブ油を熱し、じゃがいもを入れて全体に焼き色をつけます。火を消し、Aを加えて余熱で全体に絡めます。
4
器に盛り付け、塩、こしょうを振り、パセリを散らして出来上がりです。
レシピQA
-
はちみつを砂糖で代用したら分量はどうなりますか?
- 2023年05月18日
-
ご質問ありがとうございます。砂糖の甘さははちみつの甘さよりも控えめなため、はちみつを砂糖で代用される場合は、まずははちみつと同量の砂糖(1人分あたり2g)を加えていただいてから、味見をしながら量を調整していただければと思います。参考になれば幸いです。
- おいしい健康管理栄養士
- 2023年05月19日