

ツナトマト トーストグラタン
- エネルギー 313 kcal
- 食塩相当量 1.9 g
ツナトマト トーストグラタン
- エネルギー 313 kcal
- 食塩相当量 1.9 g
30分以内
手軽に作れて、栄養バランス◎!食物繊維やカルシウムなど不足しやすい栄養素が摂取できます。
-
脂質カット
-
カロリーカット
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
313
kcal
食塩相当量
1.9
g
たんぱく質
17.4
g
脂質
10.3
g
炭水化物
42.0
g
糖質
36.2
g
食物繊維
5.8
g
カリウム
602
mg
カルシウム
148
mg
マグネシウム
60
mg
リン
324
mg
鉄
1.8
mg
亜鉛
1.9
mg
ヨウ素
4
µg
コレステロール
32
mg
ビタミンB1
0.20
mg
ビタミンB2
0.17
mg
ビタミンC
18
mg
ビタミンB6
0.36
mg
ビタミンB12
1.0
µg
葉酸
64
µg
ビタミンA
117
µg
ビタミンD
1.2
µg
ビタミンK
16
µg
ビタミンE
2.6
mg
エネルギー
313
kcal
食塩相当量
1.9
g
たんぱく質
17.4
g
脂質
10.3
g
炭水化物
42.0
g
糖質
36.2
g
食物繊維
5.8
g
カリウム
602
mg
カルシウム
148
mg
マグネシウム
60
mg
リン
324
mg
鉄
1.8
mg
亜鉛
1.9
mg
ヨウ素
4
µg
コレステロール
32
mg
ビタミンB1
0.20
mg
ビタミンB2
0.17
mg
ビタミンC
18
mg
ビタミンB6
0.36
mg
ビタミンB12
1.0
µg
葉酸
64
µg
ビタミンA
117
µg
ビタミンD
1.2
µg
ビタミンK
16
µg
ビタミンE
2.6
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
ライ麦パン60 g
-
玉ねぎ50 g
-
ツナ水煮(固形量)40 g
-
トマト水煮(カット)125 g
-
ピザ用チーズ18 g
-
マヨネーズ(低カロリータイプ)大さじ1/2 (6 g)
-
サラダ油小さじ1/2 (2 g)
-
塩0.2 g
-
こしょう少々
-
乾燥パセリ小さじ1/6強 (0.2 g)
-
ライ麦パン60.0 g
-
玉ねぎ1/4個 (53 g)
-
ツナ水煮(固形量)40.0 g
-
トマト水煮(カット)1/3カン (125.0 g)
-
ピザ用チーズ18.0 g
-
マヨネーズ(低カロリータイプ)6.0 g
-
サラダ油2.0 g
-
塩0.2 g
-
こしょう0.1 g
-
乾燥パセリ0.2 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
ライ麦パンはトースターで焼いた後、一口大に切ります。玉ねぎは薄切りにします。
2
フライパンにサラダ油を中火で熱し、玉ねぎに塩とこしょうを振って、しんなりとするまで炒めます。
3
耐熱の器にライ麦パン、2の玉ねぎを盛ります。ツナ、トマト水煮、ピザ用チーズをのせます。
4
マヨネーズをかけて、オーブントースターで焼き色がつくまで焼いたら、パセリを振って完成です。
温度調節ができる場合は、1000w(200〜230℃)で調理してください。