読む、えいよう

関節リウマチの「わたし」を伝える共有シート

『関節リウマチの「わたし」を伝える共有シート』とは?

『関節リウマチの「わたし」を伝える共有シート』は、患者さんと医療者の SDM(Shared Decision Making【共同意思決定】)に基づく治療をサポートする目的で作成しています。

4311

症状や体調だけでなく、治療に対する疑問や不安、お仕事やご家族のこと、将来の希望なども医療者に伝えることが、患者さん一人ひとりに合った治療を選択するためには大切です。あなたの治療や生活がより良いものになるよう、あなたのことを医療者にもっと話してみませんか。

PDFシートをダウンロードしてご活用ください。

共有シートの活用例

共有シートは、治療への不安や希望を整理して伝えるツールとして活用していただくとよいでしょう。

4466

関節リウマチの治療と生活情報サイト「リウマチLIFE.com」

「リウマチLIFE.com」は関節リウマチ患者さん向けの治療と生活情報サイトです。トップページには治療の全体像を掲載し、治療前から治療初期、治療継続期まで、今の状況に合った情報にスムーズにたどり着けるような構成になっています。

また治療体験談や生活の工夫なども掲載。情報提供を通して、関節リウマチの患者さんやご家族が前向きに治療や日々の生活と向き合うきっかけとなることを目指しています。

4320

▼ アンケートのご協力をお願いいたします

編集:おいしい健康編集部