サクサク鯵フライ サクサク鯵フライ

サクサク鯵フライ

  • エネルギー 197 kcal
  • 食塩相当量 1.0 g

サクサク鯵フライ

  • エネルギー 197 kcal
  • 食塩相当量 1.0 g
武田の健康レシピさんのレシピ
45分以内

EPAやDHAが豊富な鯵を食卓に!鯵は他の魚に比べてカリウムが多く含まれているので、高血圧予防におすすめです。


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
197 kcal
食塩相当量
1.0 g
たんぱく質
14.4 g
脂質
10.7 g
炭水化物
13.9 g
糖質
11.5 g
食物繊維
2.4 g
水溶性食物繊維
0.7 g
不溶性食物繊維
1.7 g
カリウム
427 mg
カルシウム
58 mg
マグネシウム
33 mg
リン
177 mg
0.9 mg
亜鉛
1.0 mg
ヨウ素
14 µg
コレステロール
59 mg
ビタミンB1
0.13 mg
ビタミンB2
0.15 mg
ビタミンC
51 mg
ビタミンB6
0.34 mg
ビタミンB12
4.3 µg
葉酸
35 µg
ビタミンA
229 µg
ビタミンD
5.5 µg
ビタミンK
19 µg
ビタミンE
2.6 mg
飽和脂肪酸
1.71 g
一価不飽和脂肪酸
3.81 g
多価不飽和脂肪酸
3.80 g
エネルギー
197 kcal
食塩相当量
1.0 g
たんぱく質
14.4 g
脂質
10.7 g
炭水化物
13.9 g
糖質
11.5 g
食物繊維
2.4 g
水溶性食物繊維
0.7 g
不溶性食物繊維
1.7 g
カリウム
427 mg
カルシウム
58 mg
マグネシウム
33 mg
リン
177 mg
0.9 mg
亜鉛
1.0 mg
ヨウ素
14 µg
コレステロール
59 mg
ビタミンB1
0.13 mg
ビタミンB2
0.15 mg
ビタミンC
51 mg
ビタミンB6
0.34 mg
ビタミンB12
4.3 µg
葉酸
35 µg
ビタミンA
229 µg
ビタミンD
5.5 µg
ビタミンK
19 µg
ビタミンE
2.6 mg
飽和脂肪酸
1.71 g
一価不飽和脂肪酸
3.81 g
多価不飽和脂肪酸
3.80 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • あじ(3枚おろし)
    60 g
  • こしょう(あじ用)
    少々
  • 小麦粉
    適量
  • 適量
  • 乾燥パン粉
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • にんじん
    30 g
  • サラダ油(添え野菜用)
    小さじ1/4 (1 g)
  • ウスターソース
    小さじ1弱 (5 g)
  • 添え野菜
    • 赤パプリカ(薄切り)
      20 g
    • ピーマン(薄切り)
      20 g
    • ホールコーン
      10 g
  • 調味料
    • 0.2 g
    • こしょう
      少々
  • あじ(3枚おろし)
    60 g
  • こしょう(あじ用)
    0.0 g
  • 小麦粉
    適量
  • 適量
  • 乾燥パン粉
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • にんじん
    1/4本 (33 g)
  • サラダ油(添え野菜用)
    1.0 g
  • ウスターソース
    5.0 g
  • 添え野菜
    • 赤パプリカ(薄切り)
      1/6個 (22 g)
    • ピーマン(薄切り)
      3/4個 (24 g)
    • ホールコーン
      10.0 g
  • 調味料
    • 0.2 g
    • こしょう
      0.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    にんじんは食べやすい大きさに切り、耐熱ボウルに入れます。ふんわりとラップをして、電子レンジ(600w)で2分加熱します。
    加熱時間は2人分の目安です。
  • 2
    あじにこしょうを振り、小麦粉を薄くまぶしたら、溶き卵にくくらせてパン粉をつけます。
    それぞれ付着量で栄養価計算をしています。
  • 3
    180℃に熱した揚げ油にあじを入れ、衣がきつね色になるまで揚げます。油をきって器に盛ります。
    乾いた箸を入れた時に、多量の泡が出る状態が目安です。あじが油に浮いてきたら揚がった合図です。
  • 4
    フライパンにサラダ油を中火で熱し、添え野菜をしんなりするまで炒めます。調味料を加えてさっと炒めます。
  • 5
    4の器に添え野菜とにんじんを盛り、あじにウスターソースをかけたら完成です。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール