具だくさん雑煮
- エネルギー 310 kcal
- 食塩相当量 1.0 g
具だくさん雑煮
- エネルギー 310 kcal
- 食塩相当量 1.0 g
45分以内
具だくさんで食べごたえのある雑煮。汁は控えめで、美味しさはそのままに食塩をカットしています。
-
塩分カット
-
カリウムを減らす工夫
こんな病気・お悩みの方向けのレシピです
関節リウマチ
こんな病気・お悩みの方向けのレシピです
関節リウマチ
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
310
kcal
食塩相当量
1.0
g
たんぱく質
10.9
g
脂質
5.0
g
炭水化物
56.5
g
糖質
53.5
g
食物繊維
3.0
g
水溶性食物繊維
0.7
g
不溶性食物繊維
2.3
g
カリウム
488
mg
カルシウム
29
mg
マグネシウム
44
mg
リン
132
mg
鉄
0.9
mg
亜鉛
1.9
mg
ヨウ素
1801
µg
コレステロール
27
mg
ビタミンB1
0.13
mg
ビタミンB2
0.15
mg
ビタミンC
9
mg
ビタミンB6
0.21
mg
ビタミンB12
0.5
µg
葉酸
80
µg
ビタミンA
120
µg
ビタミンD
0.2
µg
ビタミンK
63
µg
ビタミンE
0.8
mg
飽和脂肪酸
1.50
g
一価不飽和脂肪酸
2.13
g
多価不飽和脂肪酸
0.80
g
エネルギー
310
kcal
食塩相当量
1.0
g
たんぱく質
10.9
g
脂質
5.0
g
炭水化物
56.5
g
糖質
53.5
g
食物繊維
3.0
g
水溶性食物繊維
0.7
g
不溶性食物繊維
2.3
g
カリウム
488
mg
カルシウム
29
mg
マグネシウム
44
mg
リン
132
mg
鉄
0.9
mg
亜鉛
1.9
mg
ヨウ素
1801
µg
コレステロール
27
mg
ビタミンB1
0.13
mg
ビタミンB2
0.15
mg
ビタミンC
9
mg
ビタミンB6
0.21
mg
ビタミンB12
0.5
µg
葉酸
80
µg
ビタミンA
120
µg
ビタミンD
0.2
µg
ビタミンK
63
µg
ビタミンE
0.8
mg
飽和脂肪酸
1.50
g
一価不飽和脂肪酸
2.13
g
多価不飽和脂肪酸
0.80
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
鶏もも肉30 g
-
ごぼう15 g
-
金時人参(1cm厚さ)10 g
-
しいたけ(直径3cm程度のもの)15 g
-
ほうれん草20 g
-
角餅100 g
-
だし汁120 ml
-
A酒小さじ1 (5 g)
-
A醤油小さじ1/2 (3 g)
-
A塩0.4 g
-
ゆず皮(折れ松葉)少々
-
鶏もも肉30.0 g
-
ごぼう1/8本未満 (17 g)
-
金時人参(1cm厚さ)1/8本 (13 g)
-
しいたけ(直径3cm程度のもの)1枚 (19 g)
-
ほうれん草1/8束 (22 g)
-
角餅2個 (100.0 g)
-
だし汁120.0 g
-
A酒5.0 g
-
A醤油3.0 g
-
A塩0.4 g
-
ゆず皮(折れ松葉)1/8個未満 (0.1 g)
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
鶏肉は一口大のそぎ切りにする。
2
金時人参はねじり梅にする。ごぼうは5mm厚さの斜め切りにし、水にさらす。人参とごぼうは熱湯でゆでてゆでこぼす。
3
しいたけは石づきを落として花切りにする。ほうれん草は熱湯で色よく茹で、水気をきって3cm長さに切る。
4
鍋にだし汁を入れて火にかけ、1と2、しいたけを入れて煮る。別の鍋に湯を沸かし、餅をゆでる。
5
具に火が通ったら、Aで味をととのえる。
6
器に餅を盛り付け、汁をそそぎ、具を彩りよく盛りつける。
7
※表示の栄養価は、生の食材で計算した値です。