ほうれん草とえのきのピリ辛わさびのり和え ほうれん草とえのきのピリ辛わさびのり和え

ほうれん草とえのきのピリ辛わさびのり和え

  • エネルギー 18 kcal
  • 食塩相当量 0.3 g

ほうれん草とえのきのピリ辛わさびのり和え

  • エネルギー 18 kcal
  • 食塩相当量 0.3 g
Fujiレシピさんのレシピ
15分以内

ほうれん草には、摂りすぎた塩分を体外に出す働きがあるカリウムが豊富。むくみ解消のほか、血圧を下げる効果があります。
  • 塩分カット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
18 kcal
食塩相当量
0.3 g
たんぱく質
1.9 g
脂質
0.3 g
炭水化物
3.1 g
糖質
1.0 g
食物繊維
2.1 g
カリウム
460 mg
カルシウム
31 mg
マグネシウム
46 mg
リン
45 mg
1.4 mg
亜鉛
0.5 mg
ヨウ素
4 µg
コレステロール
0 mg
ビタミンB1
0.09 mg
ビタミンB2
0.14 mg
ビタミンC
21 mg
ビタミンB6
0.10 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
137 µg
ビタミンA
212 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
162 µg
ビタミンE
1.3 mg
エネルギー
18 kcal
食塩相当量
0.3 g
たんぱく質
1.9 g
脂質
0.3 g
炭水化物
3.1 g
糖質
1.0 g
食物繊維
2.1 g
カリウム
460 mg
カルシウム
31 mg
マグネシウム
46 mg
リン
45 mg
1.4 mg
亜鉛
0.5 mg
ヨウ素
4 µg
コレステロール
0 mg
ビタミンB1
0.09 mg
ビタミンB2
0.14 mg
ビタミンC
21 mg
ビタミンB6
0.10 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
137 µg
ビタミンA
212 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
162 µg
ビタミンE
1.3 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • ほうれん草
    60 g
  • えのきだけ
    10 g
  • わさび(練り)
    0.5 g
  • 減塩しょうゆ
    小さじ1/2 (3 g)
  • 焼きのり
    少々
  • ほうれん草
    1/3束 (67 g)
  • えのきだけ
    1/8袋 (12 g)
  • わさび(練り)
    0.5 g
  • 減塩しょうゆ
    3.0 g
  • 焼きのり
    1/8枚未満 (0.1 g)
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    鍋にたっぷりの湯を沸かし、ほうれん草を入れてさっとゆで、冷水にさらします。水けをしっかりと絞り、4cm幅に切ります。
  • 2
    えのきだけは半分の長さに切り、耐熱容器に入れます。ラップをして、600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。
    加熱時間は2人分の目安です。
  • 3
    ボウルに減塩しょうゆとわさびを入れ、混ぜ合わせます。
  • 4
    3にほうれん草とえのきだけを入れて和えます。
  • 5
    4を器に盛り、焼きのりを散らします。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール