野菜酢ープ 野菜酢ープ

野菜酢ープ

  • エネルギー 19 kcal
  • 食塩相当量 0.6 g

野菜酢ープ

  • エネルギー 19 kcal
  • 食塩相当量 0.6 g
太陽笑顔fufufu(ロート製薬) [PR]
15分以内

レタスと小ねぎだけで簡単に作れるのに、酢が入るだけで本格中華の味に!酢の量はお好みで調整してください。


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
19 kcal
食塩相当量
0.6 g
たんぱく質
1.8 g
脂質
0.6 g
炭水化物
1.1 g
糖質
0.8 g
食物繊維
0.3 g
水溶性食物繊維
0.0 g
不溶性食物繊維
0.3 g
カリウム
152 mg
カルシウム
9 mg
マグネシウム
6 mg
リン
33 mg
0.3 mg
亜鉛
0.1 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
2 mg
ビタミンB1
0.03 mg
ビタミンB2
0.08 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.05 mg
ビタミンB12
0.2 µg
葉酸
22 µg
ビタミンA
11 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
12 µg
ビタミンE
0.1 mg
飽和脂肪酸
0.17 g
一価不飽和脂肪酸
0.29 g
多価不飽和脂肪酸
0.11 g
エネルギー
19 kcal
食塩相当量
0.6 g
たんぱく質
1.8 g
脂質
0.6 g
炭水化物
1.1 g
糖質
0.8 g
食物繊維
0.3 g
水溶性食物繊維
0.0 g
不溶性食物繊維
0.3 g
カリウム
152 mg
カルシウム
9 mg
マグネシウム
6 mg
リン
33 mg
0.3 mg
亜鉛
0.1 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
2 mg
ビタミンB1
0.03 mg
ビタミンB2
0.08 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.05 mg
ビタミンB12
0.2 µg
葉酸
22 µg
ビタミンA
11 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
12 µg
ビタミンE
0.1 mg
飽和脂肪酸
0.17 g
一価不飽和脂肪酸
0.29 g
多価不飽和脂肪酸
0.11 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • レタス
    20 g
  • 小ねぎ
    3 g
  • 鶏がらスープ
    150 ml
  • 醤油
    小さじ1/2 (3 g)
  • 大さじ1/2 (7.5 g)
  • レタス
    2/3枚 (20 g)
  • 小ねぎ
    3.3 g
  • 鶏がらスープ
    150.0 g
  • 醤油
    3.0 g
  • 7.5 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    レタスは細切り、小ねぎは約2cm長さに切る。
  • 2
    鍋に鶏がらスープを温め、1を入れて2〜3分煮る。仕上げに醤油と酢を加える。

  • レシピQA

    鶏ガラスープとは、粉末をお湯が水で150ですか?

    • 2023年01月09日

    ご質問ありがとうございます。こちらのレシピの鶏がらスープは「鶏がらでとっただし」を使用していますが、粉末の鶏がらスープの素で代用することもできます。代用される場合は、手順2で水150ml、鶏がらスープの素0.5g(1人当たり)を入れて温めてから、1の食材を加えて煮ていただければと思います。参考になれば幸いです。

    • おいしい健康管理栄養士
    • 2023年01月10日

    アプリをインストール