

ハニージンジャーミルクプリン
- エネルギー 79 kcal
- 食塩相当量 0.1 g
ハニージンジャーミルクプリン
- エネルギー 79 kcal
- 食塩相当量 0.1 g
15分以内
材料は2つだけ。しょうがの酵素で固めるなめらかプリンです。作り方にはコツがあるので、手順を確認してから作業して下さい。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
79
kcal
食塩相当量
0.1
g
たんぱく質
2.4
g
脂質
2.7
g
炭水化物
12.3
g
糖質
12.2
g
食物繊維
0.1
g
水溶性食物繊維
0.0
g
不溶性食物繊維
0.1
g
カリウム
127
mg
カルシウム
78
mg
マグネシウム
9
mg
リン
67
mg
鉄
0.0
mg
亜鉛
0.3
mg
ヨウ素
11
µg
コレステロール
8
mg
ビタミンB1
0.03
mg
ビタミンB2
0.11
mg
ビタミンC
1
mg
ビタミンB6
0.03
mg
ビタミンB12
0.2
µg
葉酸
5
µg
ビタミンA
27
µg
ビタミンD
0.2
µg
ビタミンK
1
µg
ビタミンE
0.1
mg
飽和脂肪酸
1.64
g
一価不飽和脂肪酸
0.61
g
多価不飽和脂肪酸
0.09
g
エネルギー
79
kcal
食塩相当量
0.1
g
たんぱく質
2.4
g
脂質
2.7
g
炭水化物
12.3
g
糖質
12.2
g
食物繊維
0.1
g
水溶性食物繊維
0.0
g
不溶性食物繊維
0.1
g
カリウム
127
mg
カルシウム
78
mg
マグネシウム
9
mg
リン
67
mg
鉄
0.0
mg
亜鉛
0.3
mg
ヨウ素
11
µg
コレステロール
8
mg
ビタミンB1
0.03
mg
ビタミンB2
0.11
mg
ビタミンC
1
mg
ビタミンB6
0.03
mg
ビタミンB12
0.2
µg
葉酸
5
µg
ビタミンA
27
µg
ビタミンD
0.2
µg
ビタミンK
1
µg
ビタミンE
0.1
mg
飽和脂肪酸
1.64
g
一価不飽和脂肪酸
0.61
g
多価不飽和脂肪酸
0.09
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
牛乳70 ml
-
しょうが汁5 g
-
はちみつ大さじ1/2 (10.5 g)
-
すりおろししょうが(飾り)0.5 g
-
牛乳70.0 g
-
しょうが汁1/2片 (6.3 g)
-
はちみつ10.5 g
-
すりおろししょうが(飾り)1/8片未満 (0.6 g)
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
しょうがは皮ごとすりおろし、小さじ1杯程度のしょうが汁を取り、器に入れます。
しょうがは皮の茶色い「ひね」というタイプのものを皮ごと使います。新生姜ではうまく固まらないことがあります。
2
牛乳を鍋で中火で加熱します。小さな泡がポコポコと出始め、湯気がふわっと立ったら火を止めます。(温度は70度位。)
低脂肪乳では固まらないことがあるので、普通牛乳を使います。
3
1の器に注ぎ入れ、10分程そのままおきます。(※混ぜると固まらないので、そのまましばらくおきます。)
混ぜると固まらないので静かにそのままおきましょう。固まってから、時間があれば冷やしてもおいしいです。
4
はちみつ、しょうがを添えて完成です。