カレー焼きうどん(十和田第一病院監修)
- エネルギー 434 kcal
- 食塩相当量 2.0 g
カレー焼きうどん(十和田第一病院監修)
- エネルギー 434 kcal
- 食塩相当量 2.0 g
30分以内
十和田市の特産のごぼうを加えたカレー風味のうどんです。ごぼうに焼き目をつけるように炒めると、香ばしく美味しいです。
-
カロリーアップ
-
カリウムを減らす工夫
こんな病気・お悩みの方向けのレシピです
胆石症
過敏性腸症候群(IBS)
更年期
こんな病気・お悩みの方向けのレシピです
胆石症
過敏性腸症候群(IBS)
更年期
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
434
kcal
食塩相当量
2.0
g
たんぱく質
14.6
g
脂質
17.2
g
炭水化物
60.3
g
糖質
53.4
g
食物繊維
6.9
g
水溶性食物繊維
3.4
g
不溶性食物繊維
3.5
g
カリウム
421
mg
カルシウム
60
mg
マグネシウム
55
mg
リン
163
mg
鉄
2.3
mg
亜鉛
1.8
mg
ヨウ素
301
µg
コレステロール
28
mg
ビタミンB1
0.35
mg
ビタミンB2
0.15
mg
ビタミンC
11
mg
ビタミンB6
0.25
mg
ビタミンB12
0.3
µg
葉酸
37
µg
ビタミンA
70
µg
ビタミンD
0.1
µg
ビタミンK
20
µg
ビタミンE
1.9
mg
飽和脂肪酸
4.05
g
一価不飽和脂肪酸
6.91
g
多価不飽和脂肪酸
4.72
g
エネルギー
434
kcal
食塩相当量
2.0
g
たんぱく質
14.6
g
脂質
17.2
g
炭水化物
60.3
g
糖質
53.4
g
食物繊維
6.9
g
水溶性食物繊維
3.4
g
不溶性食物繊維
3.5
g
カリウム
421
mg
カルシウム
60
mg
マグネシウム
55
mg
リン
163
mg
鉄
2.3
mg
亜鉛
1.8
mg
ヨウ素
301
µg
コレステロール
28
mg
ビタミンB1
0.35
mg
ビタミンB2
0.15
mg
ビタミンC
11
mg
ビタミンB6
0.25
mg
ビタミンB12
0.3
µg
葉酸
37
µg
ビタミンA
70
µg
ビタミンD
0.1
µg
ビタミンK
20
µg
ビタミンE
1.9
mg
飽和脂肪酸
4.05
g
一価不飽和脂肪酸
6.91
g
多価不飽和脂肪酸
4.72
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
ゆでうどん220 g
-
サラダ油大さじ2/3 (8 g)
-
カレー粉大さじ2/3 (4 g)
-
だし汁大さじ1と1/3 (20 g)
-
豚肩ロース肉40 g
-
酒小さじ1 (5 g)
-
ごぼう(斜め薄切り、または笹がき)30 g
-
にんじん(短冊切り)10 g
-
ピーマン(1cm幅の細切り)10 g
-
玉ねぎ(1cm幅の細切り)20 g
-
塩0.1 g
-
こしょう少々
-
めんつゆ(3倍濃縮)小さじ1強 (8 g)
-
オイスターソース小さじ1/2 (3 g)
-
ゆでうどん220.0 g
-
サラダ油8.0 g
-
カレー粉4.0 g
-
だし汁20.0 g
-
豚肩ロース肉40.0 g
-
酒5.0 g
-
ごぼう(斜め薄切り、または笹がき)1/6本 (33 g)
-
にんじん(短冊切り)1/8本未満 (11 g)
-
ピーマン(1cm幅の細切り)1/3個 (12 g)
-
玉ねぎ(1cm幅の細切り)1/8個 (21 g)
-
塩0.1 g
-
こしょう0.1 g
-
めんつゆ(3倍濃縮)8.0 g
-
オイスターソース3.0 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
豚肉は一口大に切り、酒を振りかけておきます。野菜はそれぞれ水に20分さらし、水けをきります。
2
フライパンに1/2量の油を入れ、うどんを炒めます。だし汁、カレー粉を加え、全体が混ざったら、一旦皿に出します。
3
フライパンに残りの油を入れて、豚肉を炒めます。色が変わったら、ごぼう、にんじんの順に入れて炒めます。
4
ごぼうに焼き目がついたら他の野菜を加え、塩、こしょうを入れてさらに炒めます。火が通ってきたら、2のうどんを戻し入れます。
5
めんつゆ、オイスターソースを加えて強火にし、全体を炒め合わせたら、完成です。
6
※好みでかつお節をかけてもおいしいです。