大人のスパイシーココア 大人のスパイシーココア

大人のスパイシーココア

  • エネルギー 139 kcal
  • 食塩相当量 0.2 g

大人のスパイシーココア

  • エネルギー 139 kcal
  • 食塩相当量 0.2 g
おいしい健康
5分以内

ナツメグとシナモンを香り付けに使ったスパイシーなココア。すっきりな味わいで甘いものが苦手な人にもおすすめです。

このレシピのエピソード

ナツメグとシナモンの香りが口に広がる、大人味のココア。寒い時季に飲みたくなるホットドリンクです。すっきりとした味わいで甘いものが苦手な人でも飲みやすく、後味もすっきり。食欲がない時のエネルギー補給におすすめです。バレンタインにも。


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
139 kcal
食塩相当量
0.2 g
たんぱく質
6.1 g
脂質
7.0 g
炭水化物
15.8 g
糖質
14.4 g
食物繊維
1.4 g
水溶性食物繊維
0.3 g
不溶性食物繊維
1.1 g
カリウム
394 mg
カルシウム
174 mg
マグネシウム
42 mg
リン
179 mg
0.8 mg
亜鉛
1.0 mg
ヨウ素
24 µg
コレステロール
18 mg
ビタミンB1
0.07 mg
ビタミンB2
0.24 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.05 mg
ビタミンB12
0.5 µg
葉酸
9 µg
ビタミンA
57 µg
ビタミンD
0.5 µg
ビタミンK
3 µg
ビタミンE
0.2 mg
飽和脂肪酸
4.25 g
一価不飽和脂肪酸
1.72 g
多価不飽和脂肪酸
0.22 g
エネルギー
139 kcal
食塩相当量
0.2 g
たんぱく質
6.1 g
脂質
7.0 g
炭水化物
15.8 g
糖質
14.4 g
食物繊維
1.4 g
水溶性食物繊維
0.3 g
不溶性食物繊維
1.1 g
カリウム
394 mg
カルシウム
174 mg
マグネシウム
42 mg
リン
179 mg
0.8 mg
亜鉛
1.0 mg
ヨウ素
24 µg
コレステロール
18 mg
ビタミンB1
0.07 mg
ビタミンB2
0.24 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.05 mg
ビタミンB12
0.5 µg
葉酸
9 µg
ビタミンA
57 µg
ビタミンD
0.5 µg
ビタミンK
3 µg
ビタミンE
0.2 mg
飽和脂肪酸
4.25 g
一価不飽和脂肪酸
1.72 g
多価不飽和脂肪酸
0.22 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 2 人分

  • ピュアココア
    大さじ2 (12 g)
  • 60 ml
  • 砂糖
    大さじ1と1/3 (12 g)
  • 牛乳
    300 ml
  • ナツメグ
    少々
  • シナモンパウダー
    少々
  • シナモンスティック(あれば)
    適量
  • ピュアココア
    12.0 g
  • 60.0 g
  • 砂糖
    12.0 g
  • 牛乳
    300.0 g
  • ナツメグ
    0.0 g
  • シナモンパウダー
    0.0 g
  • シナモンスティック(あれば)
    適量
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    ピュアココアを小鍋に入れ、弱火にかけて、へらなどで30秒ほど煎ります。
  • 2
    小鍋に少しずつ水を入れてココアが粉っぽくなくなるまで混ぜ、さらに砂糖を加えて、ツヤがでるまで混ぜながら弱火で加熱します。
  • 3
    牛乳を少しずつ注ぎ入れ、その都度よくかき混ぜます。※こぼれないように優しくかき混ぜます。
  • 4
    牛乳を全て入れ、鍋肌に細かい気泡が出てきたら火を止めて、ナツメグとシナモンパウダーを加えます。
  • 5
    なめらかな口当たりにしたい場合は、茶こしでこしながらマグカップに注ぎます。好みでシナモンスティック添えて完成です。

  • このレシピは、以下の取り組みによって公開されています

    がんサバイバーキッチン
    みんなの寄付レシピとは、レシピを投稿することで疾患を抱える方を支援する取り組みです。 実体験から生まれたレシピを通じて、同じ疾患で悩んでいる方を助け、素敵な発見に役立てたいという思いから始まりました。 あなたのレシピが多くの人に届くように、投稿してみませんか?

    アプリをインストール