マグロとツナのパテ テリーヌ風 マグロとツナのパテ テリーヌ風

マグロとツナのパテ テリーヌ風

  • エネルギー 124 kcal
  • 食塩相当量 0.8 g

マグロとツナのパテ テリーヌ風

  • エネルギー 124 kcal
  • 食塩相当量 0.8 g
naonaosさんのレシピ
15分以内

マグロは魚の中でもDHAの含有量が高く、高齢者にも好まれる魚のひとつです。マグロは筋がある場合は取り除きましょう。


このレシピの栄養価

メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます

すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
124 kcal
食塩相当量
0.8 g
たんぱく質
17.3 g
脂質
5.5 g
炭水化物
1.8 g
糖質
1.7 g
食物繊維
0.1 g
カリウム
296 mg
カルシウム
8 mg
マグネシウム
25 mg
リン
175 mg
0.7 mg
亜鉛
0.3 mg
ヨウ素
9 µg
コレステロール
27 mg
ビタミンB1
0.05 mg
ビタミンB2
0.04 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.45 mg
ビタミンB12
0.9 µg
葉酸
9 µg
ビタミンA
17 µg
ビタミンD
2.2 µg
ビタミンK
13 µg
ビタミンE
1.1 mg
エネルギー
124 kcal
食塩相当量
0.8 g
たんぱく質
17.3 g
脂質
5.5 g
炭水化物
1.8 g
糖質
1.7 g
食物繊維
0.1 g
カリウム
296 mg
カルシウム
8 mg
マグネシウム
25 mg
リン
175 mg
0.7 mg
亜鉛
0.3 mg
ヨウ素
9 µg
コレステロール
27 mg
ビタミンB1
0.05 mg
ビタミンB2
0.04 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.45 mg
ビタミンB12
0.9 µg
葉酸
9 µg
ビタミンA
17 µg
ビタミンD
2.2 µg
ビタミンK
13 µg
ビタミンE
1.1 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 4 人分

4人分が作りやすい分量です。
  • 赤身まぐろ(刺身用)
    200 g
  • ツナ油漬(固形量)
    80 g
  • 玉ねぎ
    16 g
  • 小ねぎ(小口切り)
    6 g
  • 粉ゼラチン
    小さじ1 (3 g)
  • A
    • うす口しょうゆ
      大さじ2/3 (12 g)
    • 小さじ1強 (6 g)
    • みりん
      小さじ1 (6 g)
    • 和風だしの素
      小さじ1/3強 (1.2 g)
    • 大さじ2 (30 g)
  • B
    • ガーリックパウダー
      小さじ1/6強 (0.4 g)
    • 粗びき黒こしょう
      小さじ1/6弱 (0.3 g)
  • 仕上げ用
    • 小ねぎ(小口切り)
      8 g
    • 七味とうがらし
      0.2 g
  • 赤身まぐろ(刺身用)
    200.0 g
  • ツナ油漬(固形量)
    80.0 g
  • 玉ねぎ
    1/8個未満 (17 g)
  • 小ねぎ(小口切り)
    6.7 g
  • 粉ゼラチン
    3.0 g
  • A
    • うす口しょうゆ
      12.0 g
    • 6.0 g
    • みりん
      6.0 g
    • 和風だしの素
      1.2 g
    • 30.0 g
  • B
    • ガーリックパウダー
      0.4 g
    • 粗びき黒こしょう
      0.3 g
  • 仕上げ用
    • 小ねぎ(小口切り)
      8.9 g
    • 七味とうがらし
      0.2 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600w)で20秒加熱して辛みを取ります。
    電子レンジの加熱時間は4人分の目安です。
  • 2
    ツナは油をきります。まぐろは細かく刻み、さらに包丁でたたきます。
  • 3
    耐熱容器にAを混ぜ合わせ、電子レンジ(600w)で30秒加熱します。粉ゼラチンを加えて溶かしながら混ぜ、粗熱を取ります。
    小さな氷を1つ入れると早く粗熱がとれます。
  • 4
    3にツナ、玉ねぎ、小ねぎ、Bを加えてしっかりと混ぜ、まぐろを加えてさらにしっかりと混ぜ合わせます。
  • 5
    密閉容器にラップなどを敷き、4を入れます。スプーンなどで表面を平らにします。
  • 6
    密閉容器の蓋をし、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固めます。
  • 7
    冷蔵庫から取り出して食べやすい大きさに切ります。器に盛り、小ねぎ、七味とうがらしをかけて出来上がりです。

  • アプリをインストール