さつまいもの2色茶巾絞り さつまいもの2色茶巾絞り

さつまいもの2色茶巾絞り

  • エネルギー 126 kcal
  • 食塩相当量 0.3 g

さつまいもの2色茶巾絞り

  • エネルギー 126 kcal
  • 食塩相当量 0.3 g
tomofriendさんのレシピ
1時間以内

食物繊維が豊富な、さつま芋を使ったおやつ。バターを加えて滑らかにし、嚥下しやすくしました。

こんな病気・お悩みの方向けのレシピです

腎機能の値が高い 狭心症 心筋梗塞 心臓弁膜症 心不全 胃炎 胃ポリープ 消化性潰瘍(胃・十二指腸潰瘍) 非アルコール性脂肪肝 過敏性腸症候群(IBS) CKD(ステージ1) CKD(ステージ2) CKD(ステージ3a) 乳がん(放射線治療中) 胃がん治療を終えた方・経過観察中の方など 大腸がん治療を終えた方・経過観察中の方など 大腸がん(放射線治療中) 飲み込みにくい 食欲がない 産後(ミルク) 関節リウマチ 更年期

こんな病気・お悩みの方向けのレシピです

腎機能の値が高い 狭心症 心筋梗塞 心臓弁膜症 心不全 胃炎 胃ポリープ 消化性潰瘍(胃・十二指腸潰瘍) 非アルコール性脂肪肝 過敏性腸症候群(IBS) CKD(ステージ1) CKD(ステージ2) CKD(ステージ3a) 乳がん(放射線治療中) 胃がん治療を終えた方・経過観察中の方など 大腸がん治療を終えた方・経過観察中の方など 大腸がん(放射線治療中) 飲み込みにくい 食欲がない 産後(ミルク) 関節リウマチ 更年期


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
126 kcal
食塩相当量
0.3 g
たんぱく質
0.9 g
脂質
2.6 g
炭水化物
26.5 g
糖質
25.0 g
食物繊維
1.5 g
水溶性食物繊維
0.4 g
不溶性食物繊維
1.1 g
カリウム
304 mg
カルシウム
24 mg
マグネシウム
16 mg
リン
30 mg
0.4 mg
亜鉛
0.2 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
6 mg
ビタミンB1
0.07 mg
ビタミンB2
0.03 mg
ビタミンC
18 mg
ビタミンB6
0.16 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
35 µg
ビタミンA
26 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
12 µg
ビタミンE
1.1 mg
飽和脂肪酸
1.53 g
一価不飽和脂肪酸
0.54 g
多価不飽和脂肪酸
0.08 g
エネルギー
126 kcal
食塩相当量
0.3 g
たんぱく質
0.9 g
脂質
2.6 g
炭水化物
26.5 g
糖質
25.0 g
食物繊維
1.5 g
水溶性食物繊維
0.4 g
不溶性食物繊維
1.1 g
カリウム
304 mg
カルシウム
24 mg
マグネシウム
16 mg
リン
30 mg
0.4 mg
亜鉛
0.2 mg
ヨウ素
1 µg
コレステロール
6 mg
ビタミンB1
0.07 mg
ビタミンB2
0.03 mg
ビタミンC
18 mg
ビタミンB6
0.16 mg
ビタミンB12
0.0 µg
葉酸
35 µg
ビタミンA
26 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
12 µg
ビタミンE
1.1 mg
飽和脂肪酸
1.53 g
一価不飽和脂肪酸
0.54 g
多価不飽和脂肪酸
0.08 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • さつまいも
    60 g
  • 抹茶
    小さじ1/6強 (0.4 g)
  • 小さじ1/3強 (2 g)
  • A
    • はちみつ
      小さじ1 (7 g)
    • バター
      小さじ3/4 (3 g)
    • 砂糖
      小さじ1/2 (1.5 g)
    • 0.2 g
  • さつまいも
    1/4本 (66 g)
  • 抹茶
    0.4 g
  • 2.0 g
  • A
    • はちみつ
      7.0 g
    • バター
      3.0 g
    • 砂糖
      1.5 g
    • 0.2 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    さつまいもは1cm幅の輪切りにし、水に5分ほどさらしてアク抜きをします。
  • 2
    鍋にさつまいもとさつまいもがかぶるくらいの水を入れて中火で熱し、やわらかくなるまでゆでます。
  • 3
    水けをきり、熱いうちにマッシャーなどでなめらかになるまでつぶします。
  • 4
    鍋にAを加え、弱火で水分を飛ばしながら練り上げます。半量を器に移して冷ましておきます。
    口当たりをよりなめらかにしたいときは裏ごししてください。
  • 5
    残り半量にお湯で溶いた抹茶を加え、弱火で全体の色が均一になるまで練り上げます。
    加熱しすぎると抹茶の香りが落ちるので注意します。
  • 6
    4、5をそれぞれ棒状にのばし、2本を合わせて1本の棒状にします。
  • 7
    食べやすい大きさに切り、1つずつラップに包んで上部を絞ります。茶巾の形になったら出来上がりです。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール