

卵となすのチリソース炒め
- エネルギー 183 kcal
- 食塩相当量 1.2 g
卵となすのチリソース炒め
- エネルギー 183 kcal
- 食塩相当量 1.2 g
15分以内
甘辛いチリソースが、ふわふわの卵と、とろりとやわらかななすに絡んで絶品。ご飯がすすむ一皿です。
-
塩分カット
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
183
kcal
食塩相当量
1.2
g
たんぱく質
9.0
g
脂質
10.3
g
炭水化物
14.8
g
糖質
12.0
g
食物繊維
2.8
g
水溶性食物繊維
0.5
g
不溶性食物繊維
2.2
g
カリウム
373
mg
カルシウム
53
mg
マグネシウム
27
mg
リン
147
mg
鉄
1.4
mg
亜鉛
0.9
mg
ヨウ素
21
µg
コレステロール
223
mg
ビタミンB1
0.10
mg
ビタミンB2
0.28
mg
ビタミンC
7
mg
ビタミンB6
0.18
mg
ビタミンB12
0.7
µg
葉酸
65
µg
ビタミンA
139
µg
ビタミンD
2.3
µg
ビタミンK
22
µg
ビタミンE
1.8
mg
飽和脂肪酸
2.35
g
一価不飽和脂肪酸
4.25
g
多価不飽和脂肪酸
2.54
g
エネルギー
183
kcal
食塩相当量
1.2
g
たんぱく質
9.0
g
脂質
10.3
g
炭水化物
14.8
g
糖質
12.0
g
食物繊維
2.8
g
水溶性食物繊維
0.5
g
不溶性食物繊維
2.2
g
カリウム
373
mg
カルシウム
53
mg
マグネシウム
27
mg
リン
147
mg
鉄
1.4
mg
亜鉛
0.9
mg
ヨウ素
21
µg
コレステロール
223
mg
ビタミンB1
0.10
mg
ビタミンB2
0.28
mg
ビタミンC
7
mg
ビタミンB6
0.18
mg
ビタミンB12
0.7
µg
葉酸
65
µg
ビタミンA
139
µg
ビタミンD
2.3
µg
ビタミンK
22
µg
ビタミンE
1.8
mg
飽和脂肪酸
2.35
g
一価不飽和脂肪酸
4.25
g
多価不飽和脂肪酸
2.54
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
卵(Lサイズ)60 g
-
なす80 g
-
玉ねぎ50 g
-
サラダ油小さじ1 (4 g)
-
A
-
ケチャップ大さじ1/2 (9 g)
-
酒大さじ1/2 (7.5 g)
-
砂糖小さじ1 (3 g)
-
豆板醤小さじ1/3強 (2.5 g)
-
鶏がらスープの素小さじ1/6強 (0.5 g)
-
-
卵(Lサイズ)1個 (60 g)
-
なす1本 (89 g)
-
玉ねぎ1/4個 (53 g)
-
サラダ油4.0 g
-
A
-
ケチャップ9.0 g
-
酒7.5 g
-
砂糖3.0 g
-
豆板醤2.5 g
-
鶏がらスープの素0.5 g
-
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
なすは縦半分に切り、幅1cmの斜め切りにします。玉ねぎはくし形切りにし、卵は溶きほぐしておきます。

2
フライパンにサラダ油の半量を入れて強火にかけます。卵を一気に流し入れて大きくかき混ぜ、半熟になったら一度取り出します。
一気に流し入れること、大きくかき混ぜることがポイントです。卵がふんわりと仕上がります。

3
同じフライパンに残りのサラダ油を中火で熱し、なすと玉ねぎを加えてなすがやわらかくなるまで炒めます。
4
フライパンの中央を開け、混ぜ合わせたAを加えます。ふつふつと煮立ったら2の卵を加え、全体を混ぜ合わせます。
