【離乳食・完了期】鶏ささ身とさつまいもの衣焼き 【離乳食・完了期】鶏ささ身とさつまいもの衣焼き

【離乳食・完了期】鶏ささ身とさつまいもの衣焼き

  • エネルギー 86 kcal
  • 食塩相当量 0.1 g

【離乳食・完了期】鶏ささ身とさつまいもの衣焼き

  • エネルギー 86 kcal
  • 食塩相当量 0.1 g
おいしい健康
30分以内

揚げ物デビューにおすすめ。さつまいもの甘さや、青海苔の香りでパクパクと食べやすく仕上げました。

こんな病気・お悩みの方向けのレシピです

妊娠中(初期) 妊婦健診・体重増加が気になる(初期) 妊婦健診・血圧が気になる(初期) 妊婦健診・血糖値が気になる(初期) 妊娠高血圧(中期) 妊娠糖尿病(初期) 産後(母乳) 産後(混合栄養) 産後(ミルク) 骨折 骨粗しょう症

こんな病気・お悩みの方向けのレシピです

妊娠中(初期) 妊婦健診・体重増加が気になる(初期) 妊婦健診・血圧が気になる(初期) 妊婦健診・血糖値が気になる(初期) 妊娠高血圧(中期) 妊娠糖尿病(初期) 産後(母乳) 産後(混合栄養) 産後(ミルク) 骨折 骨粗しょう症


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
86 kcal
食塩相当量
0.1 g
たんぱく質
5.5 g
脂質
3.3 g
炭水化物
9.4 g
糖質
8.9 g
食物繊維
0.5 g
水溶性食物繊維
0.2 g
不溶性食物繊維
0.3 g
カリウム
162 mg
カルシウム
8 mg
マグネシウム
11 mg
リン
59 mg
0.2 mg
亜鉛
0.2 mg
ヨウ素
2 µg
コレステロール
13 mg
ビタミンB1
0.04 mg
ビタミンB2
0.03 mg
ビタミンC
5 mg
ビタミンB6
0.17 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
11 µg
ビタミンA
2 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
8 µg
ビタミンE
0.8 mg
飽和脂肪酸
0.39 g
一価不飽和脂肪酸
1.29 g
多価不飽和脂肪酸
1.30 g
エネルギー
86 kcal
食塩相当量
0.1 g
たんぱく質
5.5 g
脂質
3.3 g
炭水化物
9.4 g
糖質
8.9 g
食物繊維
0.5 g
水溶性食物繊維
0.2 g
不溶性食物繊維
0.3 g
カリウム
162 mg
カルシウム
8 mg
マグネシウム
11 mg
リン
59 mg
0.2 mg
亜鉛
0.2 mg
ヨウ素
2 µg
コレステロール
13 mg
ビタミンB1
0.04 mg
ビタミンB2
0.03 mg
ビタミンC
5 mg
ビタミンB6
0.17 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
11 µg
ビタミンA
2 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
8 µg
ビタミンE
0.8 mg
飽和脂肪酸
0.39 g
一価不飽和脂肪酸
1.29 g
多価不飽和脂肪酸
1.30 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 鶏ささ身
    20 g
  • さつまいも(皮なし)
    15 g
  • 小麦粉
    大さじ2/3 (6 g)
  • 青海苔
    少々
  • 0.1 g
  • 大さじ2/3 (10 g)
  • サラダ油
    大さじ1と1/4 (15 g)
  • 鶏ささ身
    1/2本 (21 g)
  • さつまいも(皮なし)
    1/8本未満 (16 g)
  • 小麦粉
    6.0 g
  • 青海苔
    0.1 g
  • 0.1 g
  • 10.0 g
  • サラダ油
    15.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    ささ身の太い部分を5mm幅に切ります。
  • 2
    皮をむいたさつまいもを5mm厚さの半月切りにし、水洗いしてから水にさらしてアクを抜き、水けをふき取ります。
  • 3
    ボウルに小麦粉、青海苔、塩、水を入れ混ぜます。フライパンに油をひき中火で温め、さつまいもの両面に衣をつけてから並べます。
  • 4
    ささ身も衣をつけて並べて、底が固まったら裏返します。表面が乾いて薄茶色になるまで、揚げ焼きにします。
    中まで火が通るまで、しっかりと加熱します。
  • 5
    さつまいもはやわらかくなったら取り出し、キッチンペーパーにのせて余分な油をおとして冷まします。
  • 6
    ※焼き上がりに、フライパンに油が少し残ります。サラダ油の栄養計算は、可食量3割で計算しています。
  • 7
    ※赤ちゃんの食べられる量やかたさは個人差があります。初めての食材は体調の良い時に少量ずつ与えましょう。
  • 8
    ※食物アレルギーについては主治医にご相談の上、指示されているペースで離乳食を進めてください。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール