朝食に さば缶とたたみレタスのオープンサンド 朝食に さば缶とたたみレタスのオープンサンド

朝食に さば缶とたたみレタスのオープンサンド

  • エネルギー 346 kcal
  • 食塩相当量 1.7 g

朝食に さば缶とたたみレタスのオープンサンド

  • エネルギー 346 kcal
  • 食塩相当量 1.7 g
小田真規子
5分以内

栄養が偏りやすい朝食に、さば缶で手軽にたんぱく質を補えるサンド。マヨネーズとカレーの風味が食欲をそそります。
  • たんぱく質アップ


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
346 kcal
食塩相当量
1.7 g
たんぱく質
21.9 g
脂質
16.8 g
炭水化物
30.8 g
糖質
27.0 g
食物繊維
3.8 g
カリウム
388 mg
カルシウム
231 mg
マグネシウム
44 mg
リン
210 mg
2.3 mg
亜鉛
1.8 mg
ヨウ素
2 µg
コレステロール
74 mg
ビタミンB1
0.19 mg
ビタミンB2
0.36 mg
ビタミンC
3 mg
ビタミンB6
0.33 mg
ビタミンB12
9.0 µg
葉酸
65 µg
ビタミンA
15 µg
ビタミンD
8.3 µg
ビタミンK
27 µg
ビタミンE
3.8 mg
エネルギー
346 kcal
食塩相当量
1.7 g
たんぱく質
21.9 g
脂質
16.8 g
炭水化物
30.8 g
糖質
27.0 g
食物繊維
3.8 g
カリウム
388 mg
カルシウム
231 mg
マグネシウム
44 mg
リン
210 mg
2.3 mg
亜鉛
1.8 mg
ヨウ素
2 µg
コレステロール
74 mg
ビタミンB1
0.19 mg
ビタミンB2
0.36 mg
ビタミンC
3 mg
ビタミンB6
0.33 mg
ビタミンB12
9.0 µg
葉酸
65 µg
ビタミンA
15 µg
ビタミンD
8.3 µg
ビタミンK
27 µg
ビタミンE
3.8 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • さば水煮缶(固形量)
    75 g
  • マヨネーズ
    大さじ2/3 (8 g)
  • カレー粉
    小さじ1 (2 g)
  • しょうゆ
    小さじ1/4 (1.5 g)
  • レタス
    50 g
  • 食パン(6枚切り)
    60 g
  • さば水煮缶(固形量)
    75.0 g
  • マヨネーズ
    8.0 g
  • カレー粉
    2.0 g
  • しょうゆ
    1.5 g
  • レタス
    1.5枚 (51 g)
  • 食パン(6枚切り)
    1枚 (60 g)
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    さば缶の汁を切り、マヨネーズ、カレー粉、しょうゆをざっと混ぜます。
  • 2
    レタスは食パンのサイズに合わせて、折りたたみます。
  • 3
    食パンに2をのせ、さらに1をのせます。半分に折っていただきます。

  • アプリをインストール