さば缶炊き込みご飯 さば缶炊き込みご飯

さば缶炊き込みご飯

  • エネルギー 208 kcal
  • 食塩相当量 1.1 g

さば缶炊き込みご飯

  • エネルギー 208 kcal
  • 食塩相当量 1.1 g
おいしい健康
1時間以上

さばのうま味でだし汁不要、調味料はしょうゆのみで、シンプルに。冷めてもおいしい炊き込みご飯です。
  • カルシウムアップ


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
208 kcal
食塩相当量
1.1 g
たんぱく質
12.7 g
脂質
5.6 g
炭水化物
28.5 g
糖質
27.4 g
食物繊維
1.1 g
水溶性食物繊維
0.7 g
不溶性食物繊維
0.5 g
カリウム
173 mg
カルシウム
134 mg
マグネシウム
24 mg
リン
128 mg
1.0 mg
亜鉛
1.3 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
42 mg
ビタミンB1
0.09 mg
ビタミンB2
0.22 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.20 mg
ビタミンB12
6.0 µg
葉酸
10 µg
ビタミンA
2 µg
ビタミンD
5.5 µg
ビタミンK
2 µg
ビタミンE
1.6 mg
飽和脂肪酸
1.29 g
一価不飽和脂肪酸
1.77 g
多価不飽和脂肪酸
1.58 g
エネルギー
208 kcal
食塩相当量
1.1 g
たんぱく質
12.7 g
脂質
5.6 g
炭水化物
28.5 g
糖質
27.4 g
食物繊維
1.1 g
水溶性食物繊維
0.7 g
不溶性食物繊維
0.5 g
カリウム
173 mg
カルシウム
134 mg
マグネシウム
24 mg
リン
128 mg
1.0 mg
亜鉛
1.3 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
42 mg
ビタミンB1
0.09 mg
ビタミンB2
0.22 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.20 mg
ビタミンB12
6.0 µg
葉酸
10 µg
ビタミンA
2 µg
ビタミンD
5.5 µg
ビタミンK
2 µg
ビタミンE
1.6 mg
飽和脂肪酸
1.29 g
一価不飽和脂肪酸
1.77 g
多価不飽和脂肪酸
1.58 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 75 g
  • さば水煮缶(汁ごと)
    50 g
  • しょうが(すりおろし)
    2 g
  • しょうゆ
    小さじ3/4 (4.5 g)
  • 青じそ(せん切り・お好みで)
    0.3 g
  • 水(米の分量の1.1倍)
    82.5 ml
  • 75.0 g
  • さば水煮缶(汁ごと)
    50.0 g
  • しょうが(すりおろし)
    2.0 g
  • しょうゆ
    4.5 g
  • 青じそ(せん切り・お好みで)
    1/2枚 (0.3 g)
  • 水(米の分量の1.1倍)
    82.5 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    米は研いで、ざるなどにあげ、30分ほどおきます。
  • 2
    炊飯器の釜に1の米を入れて、さば缶を汁ごと入れ、しょうが、しょうゆ、米の分量に必要な水を注ぎます。
  • 3
    炊きあがったら、さばの身をほぐしながら全体を混ぜます。器に盛り、好みで青じそのせて完成です。
  • 4
    作りやすい分量は4人分からです。

  • アプリをインストール