薄切り牛肉で簡単ジューシーロールステーキ 薄切り牛肉で簡単ジューシーロールステーキ

薄切り牛肉で簡単ジューシーロールステーキ

  • エネルギー 181 kcal
  • 食塩相当量 0.8 g

薄切り牛肉で簡単ジューシーロールステーキ

  • エネルギー 181 kcal
  • 食塩相当量 0.8 g
❤ももら❤さんのレシピ
30分以内

薄切り肉を重ねてくるくると巻き、ステーキの厚みに切って焼けば、見た目も豪華に。牛もも肉で作ると脂質が抑えられます。
  • 脂質カット
  • カロリーカット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
181 kcal
食塩相当量
0.8 g
たんぱく質
14.5 g
脂質
11.4 g
炭水化物
5.2 g
糖質
4.9 g
食物繊維
0.3 g
水溶性食物繊維
0.0 g
不溶性食物繊維
0.0 g
カリウム
253 mg
カルシウム
5 mg
マグネシウム
19 mg
リン
135 mg
1.1 mg
亜鉛
3.2 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
48 mg
ビタミンB1
0.06 mg
ビタミンB2
0.15 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.23 mg
ビタミンB12
0.8 µg
葉酸
8 µg
ビタミンA
2 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
4 µg
ビタミンE
0.6 mg
飽和脂肪酸
3.85 g
一価不飽和脂肪酸
5.96 g
多価不飽和脂肪酸
0.56 g
エネルギー
181 kcal
食塩相当量
0.8 g
たんぱく質
14.5 g
脂質
11.4 g
炭水化物
5.2 g
糖質
4.9 g
食物繊維
0.3 g
水溶性食物繊維
0.0 g
不溶性食物繊維
0.0 g
カリウム
253 mg
カルシウム
5 mg
マグネシウム
19 mg
リン
135 mg
1.1 mg
亜鉛
3.2 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
48 mg
ビタミンB1
0.06 mg
ビタミンB2
0.15 mg
ビタミンC
2 mg
ビタミンB6
0.23 mg
ビタミンB12
0.8 µg
葉酸
8 µg
ビタミンA
2 µg
ビタミンD
0.0 µg
ビタミンK
4 µg
ビタミンE
0.6 mg
飽和脂肪酸
3.85 g
一価不飽和脂肪酸
5.96 g
多価不飽和脂肪酸
0.56 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 牛もも薄切り肉
    70 g
  • 薄力粉
    小さじ2/3 (2 g)
  • 0.1 g
  • こしょう
    少々
  • オリーブ油
    小さじ1/2 (2 g)
  • ベビーリーフ
    10 g
  • A
    • 薄力粉
      小さじ1/3 (1 g)
    • 小さじ1/3強 (2 g)
  • B
    • しょうゆ
      小さじ2/3 (4 g)
    • みりん
      小さじ2/3 (4 g)
    • レモン汁
      小さじ1/3強 (2 g)
  • 牛もも薄切り肉
    70.0 g
  • 薄力粉
    2.0 g
  • 0.1 g
  • こしょう
    0.1 g
  • オリーブ油
    2.0 g
  • ベビーリーフ
    10.0 g
  • A
    • 薄力粉
      1.0 g
    • 2.0 g
  • B
    • しょうゆ
      4.0 g
    • みりん
      4.0 g
    • レモン汁
      2.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    まな板に薄切り肉を広げ、薄力粉を薄く均等にまぶして手前からきつめに巻きます。
  • 2
    Aを混ぜ合わせて巻き終わりに塗って留めます。塩とこしょうを振り、1人2切れずつになるように切ります。
  • 3
    フライパンにオリーブ油を中火で熱し、焼き色がつくまで両面を焼いて器に盛ります。
  • 4
    3のフライパンにBを入れ、中火でひと煮立ちさせてソースを作ります。
  • 5
    肉にソースを回しかけ、ベビーリーフを添えて出来上がりです。

  • アプリをインストール