

オートミール入りロールキャベツ
- エネルギー 192 kcal
- 食塩相当量 1.4 g
オートミール入りロールキャベツ
- エネルギー 192 kcal
- 食塩相当量 1.4 g
1時間以内
オートミールが入って食物繊維など、栄養価の高い一品に。糖質の代謝を円滑にしてくれるビタミンB1も豊富です。
-
塩分カット
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
192
kcal
食塩相当量
1.4
g
たんぱく質
12.5
g
脂質
9.1
g
炭水化物
19.9
g
糖質
15.7
g
食物繊維
4.2
g
カリウム
596
mg
カルシウム
63
mg
マグネシウム
40
mg
リン
154
mg
鉄
1.3
mg
亜鉛
0.8
mg
ヨウ素
1
µg
コレステロール
27
mg
ビタミンB1
0.12
mg
ビタミンB2
0.17
mg
ビタミンC
40
mg
ビタミンB6
0.26
mg
ビタミンB12
0.2
µg
葉酸
85
µg
ビタミンA
72
µg
ビタミンD
0.1
µg
ビタミンK
64
µg
ビタミンE
0.2
mg
エネルギー
192
kcal
食塩相当量
1.4
g
たんぱく質
12.5
g
脂質
9.1
g
炭水化物
19.9
g
糖質
15.7
g
食物繊維
4.2
g
カリウム
596
mg
カルシウム
63
mg
マグネシウム
40
mg
リン
154
mg
鉄
1.3
mg
亜鉛
0.8
mg
ヨウ素
1
µg
コレステロール
27
mg
ビタミンB1
0.12
mg
ビタミンB2
0.17
mg
ビタミンC
40
mg
ビタミンB6
0.26
mg
ビタミンB12
0.2
µg
葉酸
85
µg
ビタミンA
72
µg
ビタミンD
0.1
µg
ビタミンK
64
µg
ビタミンE
0.2
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
合いびき肉(牛7:豚3)40 g
-
玉ねぎ(みじん切り)40 g
-
にんじん(みじん切り)10 g
-
マッシュルーム(みじん切り)25 g
-
セージ(みじん切り)0.2 g
-
オートミール15 g
-
塩小さじ1/6弱 (0.8 g)
-
こしょう少々
-
キャベツ80 g
-
洋風だし100 ml
-
ローリエ少々
-
合いびき肉(牛7:豚3)1/6パック (40.0 g)
-
玉ねぎ(みじん切り)1/4個 (43 g)
-
にんじん(みじん切り)1/8本未満 (11 g)
-
マッシュルーム(みじん切り)2個 (26 g)
-
セージ(みじん切り)0.2 g
-
オートミール15.0 g
-
塩0.8 g
-
こしょう0.1 g
-
キャベツ2枚 (94 g)
-
洋風だし100.0 g
-
ローリエ少々
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
みじん切りにした玉ねぎ、にんじんを炒めます。同じくみじん切りにしたマッシュルームを最後に加え、さらに炒めます。
2
ひき肉と冷ました①、オートミールをよく混ぜ、塩、こしょうを振って、キャベツで巻きます。
3
鍋に隙間無く、ロールキャベツを敷き詰め、洋風だし、ローリエを加え、30分煮込んで出来上がりです。