

簡単おせち 手鞠山芋きんとん
- エネルギー 50 kcal
- 食塩相当量 0.0 g
簡単おせち 手鞠山芋きんとん
- エネルギー 50 kcal
- 食塩相当量 0.0 g
30分以内
みるからに鮮やかできれいな一品。手に少量の酢をつけて長いもをすりおろすと、かゆくなりづらいですよ。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
50
kcal
食塩相当量
0.0
g
たんぱく質
1.6
g
脂質
0.1
g
炭水化物
11.4
g
糖質
10.5
g
食物繊維
0.9
g
カリウム
209
mg
カルシウム
6
mg
マグネシウム
10
mg
リン
25
mg
鉄
0.2
mg
亜鉛
0.2
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.05
mg
ビタミンB2
0.01
mg
ビタミンC
2
mg
ビタミンB6
0.05
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
3
µg
ビタミンA
1
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
1
µg
ビタミンE
0.1
mg
エネルギー
50
kcal
食塩相当量
0.0
g
たんぱく質
1.6
g
脂質
0.1
g
炭水化物
11.4
g
糖質
10.5
g
食物繊維
0.9
g
カリウム
209
mg
カルシウム
6
mg
マグネシウム
10
mg
リン
25
mg
鉄
0.2
mg
亜鉛
0.2
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
0
mg
ビタミンB1
0.05
mg
ビタミンB2
0.01
mg
ビタミンC
2
mg
ビタミンB6
0.05
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
3
µg
ビタミンA
1
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
1
µg
ビタミンE
0.1
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
やまといも35 g
-
みりん小さじ1/4 (1.5 g)
-
砂糖小さじ1/3 (1 g)
-
ほうれんそうパウダー(抹茶)0.2 g
-
かぼちゃパウダー0.2 g
-
むらさきいもパウダー0.2 g
-
やまといも39 g
-
みりん1.5 g
-
砂糖1.0 g
-
ほうれんそうパウダー(抹茶)1/8束未満 (0.2 g)
-
かぼちゃパウダー0.2 g
-
むらさきいもパウダー1/8本未満 (0.2 g)
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
やまといもは適当な大きさに切り、酢水(分量外)にさらします。
2
手鍋にやまといもとひたひたの水を入れ、10分くらい煮て柔らかくなったら、砂糖・みりんを加え、熱いうちにつぶしながら混ぜます。
3
なめらかになる様に練り、冷めたら少し残し丸めます。
4
残りのやまといもに好みの色味になる様、それぞれの野菜パウダーを加えて混ぜます。
5
色付けしたやまといもをラインの様に細く伸ばします。
6
ラップにのせ、丸めた大和芋に付けていき、ラップで包み、上の部分を絞って形を仕上げたらできあがりです。