

一口おつまみ 納豆椎茸
- エネルギー 106 kcal
- 食塩相当量 1.1 g
一口おつまみ 納豆椎茸
- エネルギー 106 kcal
- 食塩相当量 1.1 g
肉厚でやわらかい椎茸に、納豆とチーズを詰めて焼き上げました。片手でつまんで手軽に食べられるので、お酒の場にもぴったり。
-
-
-
お気に入りから
削除しました -
このレシピのエピソード
石づきをとって焼いた椎茸に納豆をのせて。椎茸は少し大きめがちょうどよく、納豆がのせやすくなります。
このレシピの栄養価
あなたの食事基準に合わせた
レシピの栄養価が表示されます
レシピの栄養価が表示されます
すべての栄養価(1人分)を表示 すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
106
kcal
たんぱく質
8.0
g
脂質
6.1
g
炭水化物
6.0
g
糖質
3.3
g
コレステロール
12
mg
食塩相当量
1.1
g
食物繊維
2.7
g
カリウム
246
mg
カルシウム
120
mg
マグネシウム
30
mg
リン
176
mg
鉄
0.9
mg
亜鉛
1.2
mg
ビタミンA
49
µg
ビタミンE
0.3
mg
ビタミンB1
0.06
mg
ビタミンB2
0.23
mg
ビタミンB6
0.12
mg
ビタミンB12
0.5
µg
葉酸
48
µg
ビタミンC
2
mg
ビタミンD
0.1
µg
エネルギー
106
kcal
たんぱく質
8.0
g
脂質
6.1
g
炭水化物
6.0
g
糖質
3.3
g
コレステロール
12
mg
食塩相当量
1.1
g
食物繊維
2.7
g
カリウム
246
mg
カルシウム
120
mg
マグネシウム
30
mg
リン
176
mg
鉄
0.9
mg
亜鉛
1.2
mg
ビタミンA
49
µg
ビタミンE
0.3
mg
ビタミンB1
0.06
mg
ビタミンB2
0.23
mg
ビタミンB6
0.12
mg
ビタミンB12
0.5
µg
葉酸
48
µg
ビタミンC
2
mg
ビタミンD
0.1
µg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
しいたけ25 g
-
納豆20 g
-
A納豆のたれ2.5 g
-
A練りからし小さじ1/6 (1 g)
-
白ねぎ10 g
-
ピザ用チーズ15 g
-
青じそ1 g
-
ぽん酢しょうゆ小さじ1/2弱 (2.8 g)
-
しいたけ2枚 (31 g)
-
納豆1/2パック (20.0 g)
-
A納豆のたれ1/2袋 (2.5 g)
-
A練りからし1.0 g
-
白ねぎ1/8本 (17 g)
-
ピザ用チーズ15.0 g
-
青じそ2枚 (1.0 g)
-
ぽん酢しょうゆ2.8 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
トースターにアルミホイルを敷き、石づきをとったしいたけのかさを上にして、5分焼きます。※焼き時間はしいたけ6個分の目安です
しいたけからしっとり水分が出るくらい焼くのが目安です。
2
白ねぎはみじん切りにし、納豆とAとともに混ぜ合わせます。
3
1のしいたけの水分を軽く拭き取り、裏にして並べます。かさの部分に2とチーズをのせて、さらに3分焼きます。
4
器に青じそをしき、3をのせます。ぽん酢しょうゆをかけていただきます。