

菜の花としらすのフレッシュトマトパスタ
- エネルギー 287 kcal
- 食塩相当量 1.7 g
菜の花としらすのフレッシュトマトパスタ
- エネルギー 287 kcal
- 食塩相当量 1.7 g
30分以内
菜の花とトマトを組み合わせた春色のパスタです。フレッシュトマトのさわやかな風味としらすのうま味でさっぱりと仕上げます。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
287
kcal
食塩相当量
1.7
g
たんぱく質
13.6
g
脂質
4.6
g
炭水化物
51.4
g
糖質
45.7
g
食物繊維
5.7
g
カリウム
505
mg
カルシウム
109
mg
マグネシウム
64
mg
リン
208
mg
鉄
2.0
mg
亜鉛
1.5
mg
ヨウ素
4
µg
コレステロール
38
mg
ビタミンB1
0.24
mg
ビタミンB2
0.15
mg
ビタミンC
56
mg
ビタミンB6
0.27
mg
ビタミンB12
0.5
µg
葉酸
140
µg
ビタミンA
133
µg
ビタミンD
1.8
µg
ビタミンK
81
µg
ビタミンE
2.4
mg
エネルギー
287
kcal
食塩相当量
1.7
g
たんぱく質
13.6
g
脂質
4.6
g
炭水化物
51.4
g
糖質
45.7
g
食物繊維
5.7
g
カリウム
505
mg
カルシウム
109
mg
マグネシウム
64
mg
リン
208
mg
鉄
2.0
mg
亜鉛
1.5
mg
ヨウ素
4
µg
コレステロール
38
mg
ビタミンB1
0.24
mg
ビタミンB2
0.15
mg
ビタミンC
56
mg
ビタミンB6
0.27
mg
ビタミンB12
0.5
µg
葉酸
140
µg
ビタミンA
133
µg
ビタミンD
1.8
µg
ビタミンK
81
µg
ビタミンE
2.4
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
スパゲッティ(乾)60 g
-
しらす干し15 g
-
菜の花30 g
-
トマト120 g
-
にんにく2 g
-
オリーブ油小さじ3/4 (3 g)
-
塩小さじ1/6 (1 g)
-
こしょう少々
-
スパゲッティ(乾)60.0 g
-
しらす干し15.0 g
-
菜の花1/6束 (30.0 g)
-
トマト3/4個 (120 g)
-
にんにく1/2片 (2.2 g)
-
オリーブ油3.0 g
-
塩1.0 g
-
こしょう0.1 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
トマトは表面に十字に浅く切り目を入れ、熱湯をかけます。冷水にとり、皮の切れ目から皮をむいたら1cm角に切ります。
2
菜の花は、長さを半分に切ります。茎の部分は縦半分に切ります。にんにくは薄切りにします。
かたい茎の部分は半分に切ることで、火が通りやすくなります。
3
鍋にたっぷりの湯を沸かし、スパゲッティをゆで始めます。ゆで上がる1分前に菜の花を加え、一緒にゆでてざるにあげます。
4
フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかけます。香りが立ったらトマトを加え、中火で2~3分炒めます。
5
トマトが煮詰まりソース状になったら、しらす、スパゲッティを、塩、こしょうを加えます。よくあえたら出来上がりです。