材料(1人分)
- 厚揚げ
- 60 g
- 豚バラ薄切り肉
- 20 g
- 大根
- 100 g
- しょうが
- 3 g
- A砂糖
- 小さじ2/3 (2 g)
- Aしょうゆ
- 小さじ1弱 (5 g)
- Aみりん
- 小さじ1弱 (5 g)
- A酒
- 小さじ1 (5 g)
- A水
- 大さじ1と2/3 (25 g)
- Aみそ
- 小さじ1弱 (5 g)
- 豆板醤
- 0.5 g
- 小ねぎ(小口切り)
- 2 g
分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。
豆板醤の辛味がいいアクセント。厚揚げでボリュームがあり、食べごたえのある1品です。大根は焼き色がつくまで焼いて香ばしく。
分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。
厚揚げは熱湯で30秒ほどゆでた後、粗熱が取れたら食べやすい大きさに手でちぎります。大根は1cm厚のいちょう切りにします。
しょうがはせん切りに、豚バラ薄切り肉は約3cm幅に切ります。
フライパンを熱し、2を中火で炒めます。肉に火が入ったら、一度取り出します。
3のフライパンで、大根を炒めます。両面こんがりとしたら、厚揚げと3、Aを加え炒め合わせます。
煮汁が半量になるまで、弱火で煮詰めます。豆板醤を加えさっと炒め合わせたら、皿に盛り付けます。
小ねぎを散らして出来上がりです。
https://oishi-kenko.com/recipes/4242