このレシピの栄養価
メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
152
kcal
食塩相当量
1.6
g
たんぱく質
10.5
g
脂質
8.8
g
炭水化物
8.4
g
糖質
7.1
g
食物繊維
1.3
g
カリウム
254
mg
カルシウム
75
mg
マグネシウム
34
mg
リン
150
mg
鉄
1.6
mg
亜鉛
0.9
mg
ヨウ素
17
µg
コレステロール
187
mg
ビタミンB1
0.12
mg
ビタミンB2
0.26
mg
ビタミンC
3
mg
ビタミンB6
0.11
mg
ビタミンB12
0.6
µg
葉酸
52
µg
ビタミンA
186
µg
ビタミンD
2.1
µg
ビタミンK
21
µg
ビタミンE
1.2
mg
エネルギー
152
kcal
食塩相当量
1.6
g
たんぱく質
10.5
g
脂質
8.8
g
炭水化物
8.4
g
糖質
7.1
g
食物繊維
1.3
g
カリウム
254
mg
カルシウム
75
mg
マグネシウム
34
mg
リン
150
mg
鉄
1.6
mg
亜鉛
0.9
mg
ヨウ素
17
µg
コレステロール
187
mg
ビタミンB1
0.12
mg
ビタミンB2
0.26
mg
ビタミンC
3
mg
ビタミンB6
0.11
mg
ビタミンB12
0.6
µg
葉酸
52
µg
ビタミンA
186
µg
ビタミンD
2.1
µg
ビタミンK
21
µg
ビタミンE
1.2
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 4 人分
4人分が作りやすい分量です。
-
卵200 g
-
鶏がらスープの素小さじ1弱 (2 g)
-
塩小さじ1/6弱 (0.8 g)
-
こしょう少々
-
かに風味かまぼこ40 g
-
小ねぎ(小口切り)12 g
-
絹ごし豆腐160 g
-
えのきたけ60 g
-
にんじん40 g
-
サラダ油大さじ2/3 (8 g)
-
ごま油(仕上げ用)0.5 g
-
小ねぎ(トッピング用・小口切り)8 g
-
A
-
しょうが(絞り汁)4 g
-
鶏がらスープの素小さじ1弱 (2 g)
-
しょうゆ大さじ2/3 (12 g)
-
酒大さじ2/3 (10 g)
-
砂糖大さじ2/3 (6 g)
-
酢小さじ1弱 (4 g)
-
オイスターソース小さじ2/3 (4 g)
-
こしょう0.3 g
-
水260 ml
-
-
水溶き片栗粉
-
片栗粉小さじ2と2/3 (8 g)
-
水小さじ2と1/2弱 (12 g)
-
-
卵4.5個 (232.6 g)
-
鶏がらスープの素2.0 g
-
塩0.8 g
-
こしょう0.0 g
-
かに風味かまぼこ2.5本 (40.0 g)
-
小ねぎ(小口切り)13 g
-
絹ごし豆腐1/2丁 (160.0 g)
-
えのきたけ1/2袋 (71 g)
-
にんじん1/3本 (44 g)
-
サラダ油8.0 g
-
ごま油(仕上げ用)0.5 g
-
小ねぎ(トッピング用・小口切り)8.9 g
-
A
-
しょうが(絞り汁)1/3片 (5 g)
-
鶏がらスープの素2.0 g
-
しょうゆ12.0 g
-
酒10.0 g
-
砂糖6.0 g
-
酢4.0 g
-
オイスターソース4.0 g
-
こしょう0.3 g
-
水260.0 g
-
-
水溶き片栗粉
-
片栗粉8.0 g
-
水12.0 g
-
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
えのきたけは長さを半分に切ります。
2
にんじんはせん切りにして耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをしたら電子レンジ(600w)で2分ほど加熱します。
加熱時間は4人分の目安です。
3
ボウルで卵を溶き、鶏がらスープの素、塩、こしょう、ほぐしたかに風味かまぼこ、小ねぎを加えて混ぜ合わせます。
4
絹ごし豆腐を泡立て器で細かく潰します。えのきたけ、にんじんとともに3のボウルに加えて混ぜ合わせます。
5
フライパンにサラダ油を中火で熱して4を入れ、菜箸などで手早く混ぜます。半熟状になったら蓋をして、弱火で蒸し焼きにします。
6
3分ほど蒸して火が通ったら、フライパンに器をかぶせます。押さえながらひっくり返し、かに玉を取り出します。
7
器からスライドさせるようにフライパンに6を戻し、蓋をします。反対の面を蒸し焼きにし、焼き色がついたら器に盛ります。
8
小鍋でAを熱し、ふつふつとしたら火を消します。水溶き片栗粉を加え、再度加熱してとろみが付いたら7にかけて出来上がりです。