枝豆のポタージュスープ 枝豆のポタージュスープ

枝豆のポタージュスープ

  • エネルギー 88 kcal
  • 食塩相当量 0.9 g

枝豆のポタージュスープ

  • エネルギー 88 kcal
  • 食塩相当量 0.9 g
30分以内

色鮮やかな枝豆のポタージュ。枝豆は良質なたんぱく質や、代謝を助けるビタミンB群が含まれます。


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
88 kcal
食塩相当量
0.9 g
たんぱく質
4.6 g
脂質
4.1 g
炭水化物
11.1 g
糖質
6.5 g
食物繊維
4.6 g
カリウム
352 mg
カルシウム
46 mg
マグネシウム
26 mg
リン
87 mg
0.9 mg
亜鉛
0.6 mg
ヨウ素
5 µg
コレステロール
3 mg
ビタミンB1
0.13 mg
ビタミンB2
0.09 mg
ビタミンC
18 mg
ビタミンB6
0.14 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
91 µg
ビタミンA
15 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
9 µg
ビタミンE
0.3 mg
エネルギー
88 kcal
食塩相当量
0.9 g
たんぱく質
4.6 g
脂質
4.1 g
炭水化物
11.1 g
糖質
6.5 g
食物繊維
4.6 g
カリウム
352 mg
カルシウム
46 mg
マグネシウム
26 mg
リン
87 mg
0.9 mg
亜鉛
0.6 mg
ヨウ素
5 µg
コレステロール
3 mg
ビタミンB1
0.13 mg
ビタミンB2
0.09 mg
ビタミンC
18 mg
ビタミンB6
0.14 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
91 µg
ビタミンA
15 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
9 µg
ビタミンE
0.3 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 枝豆(茹でてさやから出した中身)
    25 g
  • じゃがいも
    35 g
  • 玉ねぎ
    15 g
  • オリーブ油
    小さじ1/3強 (1.5 g)
  • 50 ml
  • 牛乳
    大さじ1と2/3 (25 g)
  • 洋風スープの素
    1.2 g
  • 0.2 g
  • こしょう
    少々
  • 枝豆(茹でてさやから出した中身)
    45 g
  • じゃがいも
    1/4個 (39 g)
  • 玉ねぎ
    1/8個未満 (16 g)
  • オリーブ油
    1.5 g
  • 50.0 g
  • 牛乳
    25.0 g
  • 洋風スープの素
    1/3個 (1.2 g)
  • 0.2 g
  • こしょう
    0.1 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    枝豆は茹で、さやから出しておきます。玉ねぎは薄切りに、じゃがいもも火が通りやすいように薄めに切ります。
  • 2
    鍋にオリーブ油を熱し、1の玉ねぎをしんなりするまで炒め、じゃがいもも加えて炒め合わせます。
  • 3
    2に水を入れて洋風スープの素を加えます。蓋をしてじゃがいもがやわらかくなるまで煮ます。
  • 4
    1の枝豆、牛乳、3をミキサーに入れ、なめらかになるまで撹拌します。
  • 5
    4を鍋に戻して火にかけ、塩、こしょうで味を調えます。

  • アプリをインストール