アボカドとバジルソースで冷製パスタ アボカドとバジルソースで冷製パスタ

アボカドとバジルソースで冷製パスタ

  • エネルギー 360 kcal
  • 食塩相当量 1.6 g

アボカドとバジルソースで冷製パスタ

  • エネルギー 360 kcal
  • 食塩相当量 1.6 g
putimikoさんのレシピ
15分以内

夏にぴったりのバジルが爽やかな冷製パスタ。栄養価の高い食材の組み合わせて、夏場に増えやすい活性酸素から身体を守ります。


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
360 kcal
食塩相当量
1.6 g
たんぱく質
16.1 g
脂質
12.8 g
炭水化物
50.3 g
糖質
43.2 g
食物繊維
7.1 g
水溶性食物繊維
3.1 g
不溶性食物繊維
4.0 g
カリウム
789 mg
カルシウム
32 mg
マグネシウム
71 mg
リン
202 mg
1.7 mg
亜鉛
1.6 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
14 mg
ビタミンB1
0.22 mg
ビタミンB2
0.18 mg
ビタミンC
26 mg
ビタミンB6
0.47 mg
ビタミンB12
0.4 µg
葉酸
80 µg
ビタミンA
53 µg
ビタミンD
1.2 µg
ビタミンK
15 µg
ビタミンE
2.9 mg
飽和脂肪酸
1.84 g
一価不飽和脂肪酸
5.16 g
多価不飽和脂肪酸
1.48 g
エネルギー
360 kcal
食塩相当量
1.6 g
たんぱく質
16.1 g
脂質
12.8 g
炭水化物
50.3 g
糖質
43.2 g
食物繊維
7.1 g
水溶性食物繊維
3.1 g
不溶性食物繊維
4.0 g
カリウム
789 mg
カルシウム
32 mg
マグネシウム
71 mg
リン
202 mg
1.7 mg
亜鉛
1.6 mg
ヨウ素
0 µg
コレステロール
14 mg
ビタミンB1
0.22 mg
ビタミンB2
0.18 mg
ビタミンC
26 mg
ビタミンB6
0.47 mg
ビタミンB12
0.4 µg
葉酸
80 µg
ビタミンA
53 µg
ビタミンD
1.2 µg
ビタミンK
15 µg
ビタミンE
2.9 mg
飽和脂肪酸
1.84 g
一価不飽和脂肪酸
5.16 g
多価不飽和脂肪酸
1.48 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • スパゲッティ(細めのもの・お好みで)
    50 g
  • トマト(中またはミニトマト)
    100 g
  • ツナ缶(水煮)
    40 g
  • 玉ねぎ
    30 g
  • アボカド
    50 g
  • A市販のバジルソース
    小さじ1と2/3 (10 g)
  • Aぽん酢
    小さじ1と2/3 (10 g)
  • A顆粒洋風スープの素
    小さじ1/3 (1 g)
  • Aにんにく(すりおろし)
    2 g
  • 黒コショウ・塩コショウ
    小さじ1/4 (0.5 g)
  • スパゲッティ(細めのもの・お好みで)
    50.0 g
  • トマト(中またはミニトマト)
    2/3個 (100 g)
  • ツナ缶(水煮)
    40.0 g
  • 玉ねぎ
    1/6個 (32 g)
  • アボカド
    1/3個 (71 g)
  • A市販のバジルソース
    10.0 g
  • Aぽん酢
    10.0 g
  • A顆粒洋風スープの素
    1.0 g
  • Aにんにく(すりおろし)
    1/2片 (2.2 g)
  • 黒コショウ・塩コショウ
    0.5 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    たっぷりの湯を沸し、レシピ分量外の塩を入れパスタを表示より1分くらい長めにゆでます。
  • 2
    その間にトマトを食べやすい大きさに、アボカドは小さめのサイコロ状、玉ねぎはみじん切りにします。
  • 3
    2の材料とツナ、Aをボウルに入れてあわせます。
  • 4
    茹で上がったパスタを冷水(氷水)でしめ、よく水をきり、3のボウルに入れよく絡ませます。
  • 5
    最後に、塩、黒こしょうで味をととのえます。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール