わさマヨごまサラダ

photo by おいしい健康
栄養価(1人分)
エネルギー
|
74kcal
|
たんぱく質
|
1.5g
|
---|---|---|---|
脂質
|
4.0g
|
炭水化物
|
8.9g
|
コレステロール
|
3mg
|
食塩相当量
|
0.4g
|
食物繊維
|
2.9g
|
カリウム
|
242mg
|
カルシウム
|
49mg
|
マグネシウム
|
30mg
|
リン
|
43mg
|
鉄
|
0.5mg
|
亜鉛
|
0.4mg
|
ビタミンA
|
81µg
|
ビタミンE
|
0.9mg
|
ビタミンB1
|
0.04mg
|
ビタミンB2
|
0.04mg
|
ビタミンB6
|
0.06mg
|
ビタミンB12
|
0.0µg
|
葉酸
|
29µg
|
ビタミンC
|
4mg
|
ビタミンD
|
0.0µg
|
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料
使用量 |
買物量(目安) |
|
---|---|---|
ひじき
|
1 g
|
1.0 g
|
にんじん
![]() |
10 g
|
1/8本未満 (11 g)
|
ごぼう
![]() |
25 g
|
1/6本 (28 g)
|
きゅうり
|
20 g
|
1/6本 (20 g)
|
コーン
|
10 g
|
10.0 g
|
ごま
|
小さじ1/3 (1 g)
|
1.0 g
|
練りわさび
|
小さじ1/4 (1.5 g)
|
1.5 g
|
ヨーグルト
|
小さじ1 (5 g)
|
5.0 g
|
マヨネーズ
|
4 g
|
4.0 g
|
塩
|
少々 (0.1 g)
|
0.1 g
|
こしょう
|
少々
|
0.0 g
|
※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g |
手順
-
1
-
にんじんは細切りにし、水で戻したひじき、ささがきにしたごぼうとともにさっとゆでます。 胡瓜は細く切る。
-
2
-
野菜と調味料を混ぜて出来上がりです。
最近見たレシピ
74kcal
管理栄養士のおすすめコメント
とても簡単手間いらず!野菜も海藻も、食物繊維がたっぷり摂れるレシピです。わさびの風味もきいています。