さつまいもプリン さつまいもプリン

さつまいもプリン

  • エネルギー 91 kcal
  • 食塩相当量 0.1 g

さつまいもプリン

  • エネルギー 91 kcal
  • 食塩相当量 0.1 g
1時間以上+下準備

卵不使用で、ゼラチンで固めたさつまいもプリン。上からカラメルをかけるため、プリン液の砂糖を減らしてもおいしく頂けます。
  • 糖質カット
  • カロリーカット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
91 kcal
食塩相当量
0.1 g
たんぱく質
2.4 g
脂質
1.8 g
炭水化物
17.8 g
糖質
17.0 g
食物繊維
0.8 g
カリウム
236 mg
カルシウム
62 mg
マグネシウム
13 mg
リン
58 mg
0.2 mg
亜鉛
0.3 mg
ヨウ素
8 µg
コレステロール
5 mg
ビタミンB1
0.06 mg
ビタミンB2
0.08 mg
ビタミンC
11 mg
ビタミンB6
0.10 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
19 µg
ビタミンA
18 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
1 µg
ビタミンE
0.6 mg
エネルギー
91 kcal
食塩相当量
0.1 g
たんぱく質
2.4 g
脂質
1.8 g
炭水化物
17.8 g
糖質
17.0 g
食物繊維
0.8 g
カリウム
236 mg
カルシウム
62 mg
マグネシウム
13 mg
リン
58 mg
0.2 mg
亜鉛
0.3 mg
ヨウ素
8 µg
コレステロール
5 mg
ビタミンB1
0.06 mg
ビタミンB2
0.08 mg
ビタミンC
11 mg
ビタミンB6
0.10 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
19 µg
ビタミンA
18 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
1 µg
ビタミンE
0.6 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • さつまいも(皮をむいて)
    35 g
  • 牛乳
    45 ml
  • 砂糖
    小さじ2/3 (2 g)
  • バニラエッセンス
    少々
  • 粉ゼラチン
    小さじ1/6強 (0.6 g)
  • A水
    小さじ1/2強 (3 g)
  • カラメル
    • 砂糖
      小さじ1弱 (2.5 g)
    • 小さじ1/2強 (3 g)
    • B水
      小さじ1 (5 g)
  • さつまいも(皮をむいて)
    1/6本 (38 g)
  • 牛乳
    45.0 g
  • 砂糖
    2.0 g
  • バニラエッセンス
    0.1 g
  • 粉ゼラチン
    0.6 g
  • A水
    3.0 g
  • カラメル
    • 砂糖
      2.5 g
    • 3.0 g
    • B水
      5.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    粉ゼラチンとAを混ぜてふやかしておきます。さつまいもを1㎝幅位の輪切りに切ったら水にさらします。
  • 2
    水を捨ててさつまいもを鍋に入れて竹串がスーッと通るまで茹でます。茹でたらザルにあげて湯をしっかり切ります。
  • 3
    さつまいもを裏ごしするかミキサーでなめらかにします。それをボウルに入れます。
  • 4
    鍋に牛乳と砂糖を入れて沸騰しないように温めて砂糖をしっかり溶かします。
  • 5
    さつまいもの入ったボウルに流し込みます。そしたら泡立て器でしっかり混ぜ合わせます。
  • 6
    粉ゼラチンをレンジで加熱して、溶かしたらボウルに入れて混ぜてバニラエッセンスを加えて、よく混ぜ合わせます。
  • 7
    混ぜたら茶漉し等でこしてカップに注ぎます。それを冷蔵庫で冷やし固めます。※ こさなくても美味しく出来ます
  • 8
    カラメルを作ります。鍋に砂糖と水を入れて少し混ぜます。火をつけて、カラメル色になったらBを入れて完成です。
  • 9
    冷えて固まったプリンにカラメルをかけたら出来上がりです。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール