ほっこりおじゃがとサーモンのバジル焼き ほっこりおじゃがとサーモンのバジル焼き

ほっこりおじゃがとサーモンのバジル焼き

  • エネルギー 98 kcal
  • 食塩相当量 0.5 g

ほっこりおじゃがとサーモンのバジル焼き

  • エネルギー 98 kcal
  • 食塩相当量 0.5 g
Fujiレシピさんのレシピ
30分以内

じゃがいもはビタミンCの他、食物繊維などを豊富に含み、イモ類の中でも低カロリーの食材です。


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
98 kcal
食塩相当量
0.5 g
たんぱく質
10.1 g
脂質
3.1 g
炭水化物
10.6 g
糖質
5.2 g
食物繊維
5.4 g
カリウム
388 mg
カルシウム
9 mg
マグネシウム
23 mg
リン
126 mg
0.5 mg
亜鉛
0.3 mg
ヨウ素
3 µg
コレステロール
27 mg
ビタミンB1
0.12 mg
ビタミンB2
0.10 mg
ビタミンC
17 mg
ビタミンB6
0.38 mg
ビタミンB12
2.4 µg
葉酸
20 µg
ビタミンA
7 µg
ビタミンD
12.8 µg
ビタミンK
4 µg
ビタミンE
0.7 mg
エネルギー
98 kcal
食塩相当量
0.5 g
たんぱく質
10.1 g
脂質
3.1 g
炭水化物
10.6 g
糖質
5.2 g
食物繊維
5.4 g
カリウム
388 mg
カルシウム
9 mg
マグネシウム
23 mg
リン
126 mg
0.5 mg
亜鉛
0.3 mg
ヨウ素
3 µg
コレステロール
27 mg
ビタミンB1
0.12 mg
ビタミンB2
0.10 mg
ビタミンC
17 mg
ビタミンB6
0.38 mg
ビタミンB12
2.4 µg
葉酸
20 µg
ビタミンA
7 µg
ビタミンD
12.8 µg
ビタミンK
4 µg
ビタミンE
0.7 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 鮭(切り身)
    40 g
  • 新じゃがいも
    60 g
  • 0.2 g
  • マヨネーズ(低カロリータイプ)
    小さじ1と1/4 (5 g)
  • バジル
    少々
  • 鮭(切り身)
    40.0 g
  • 新じゃがいも
    1/2個 (67 g)
  • 0.2 g
  • マヨネーズ(低カロリータイプ)
    5.0 g
  • バジル
    1/6枚 (0.1 g)
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    新じゃがいもは5mm厚さの輪切りにし、ラップで包みます。電子レンジ(600w)で1分半加熱し、やわらかくします。
    加熱時間は2人分の目安です。
  • 2
    耐熱の器に鮭、じゃがいもの順にのせます。塩を振って、マヨネーズを塗ります。
  • 3
    オーブントースターで10分焼いて、鮭に火が入ったらバジルを散らして完成です。
    温度調節ができる場合は、1000w(200〜230℃)で調理し、焼き色が強くつく場合は、アルミホイルを被せてください。

  • レシピQA

    オーブンで焼く時の目安を教えてください (温度や時間)

    • 2023年03月17日

    ご質問ありがとうございます。温度や時間の記載がなく申し訳ございませんでした。こちらのレシピは、オーブンを200℃に予熱した状態で、10分ほど焼いていただけたらと思います。途中焼き色が強くでる場合は、アルミホイルを被せて焼いてください。なお、より手軽に作れるようレシピ情報を修正いたしましたので、ご確認いただけたら幸いです。

    • おいしい健康管理栄養士
    • 2023年03月17日

    このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール