このレシピの栄養価
あなたの食事基準に合わせた
栄養価のグラフが表示されます
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
244
kcal
食塩相当量
1.3
g
たんぱく質
6.6
g
脂質
2.1
g
炭水化物
50.7
g
糖質
49.5
g
食物繊維
1.2
g
カリウム
199
mg
カルシウム
29
mg
マグネシウム
45
mg
リン
107
mg
鉄
1.7
mg
亜鉛
1.3
mg
ヨウ素
20
µg
コレステロール
15
mg
ビタミンB1
0.11
mg
ビタミンB2
0.10
mg
ビタミンC
29
mg
ビタミンB6
0.18
mg
ビタミンB12
13.1
µg
葉酸
25
µg
ビタミンA
89
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
6
µg
ビタミンE
0.8
mg
エネルギー
244
kcal
食塩相当量
1.3
g
たんぱく質
6.6
g
脂質
2.1
g
炭水化物
50.7
g
糖質
49.5
g
食物繊維
1.2
g
カリウム
199
mg
カルシウム
29
mg
マグネシウム
45
mg
リン
107
mg
鉄
1.7
mg
亜鉛
1.3
mg
ヨウ素
20
µg
コレステロール
15
mg
ビタミンB1
0.11
mg
ビタミンB2
0.10
mg
ビタミンC
29
mg
ビタミンB6
0.18
mg
ビタミンB12
13.1
µg
葉酸
25
µg
ビタミンA
89
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
6
µg
ビタミンE
0.8
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
白米60 g
-
水72 ml
-
あさり(殻つき1人60g)25 g
-
ショルダーベーコン5 g
-
にんじん10 g
-
玉ねぎ15 g
-
ピーマン10 g
-
パプリカ(赤)10 g
-
調味料
-
洋風スープの素小さじ1/3 (1 g)
-
しょうゆ小さじ1/6 (1 g)
-
バター小さじ1/4 (1 g)
-
粗挽き黒こしょう少々
-
パセリ(みじん切り)0.2 g
-
-
白米60 g
-
水72.0 g
-
あさり(殻つき1人60g)63 g
-
ショルダーベーコン5.0 g
-
にんじん1/8本未満 (11 g)
-
玉ねぎ1/8個未満 (16 g)
-
ピーマン1/3個 (12 g)
-
パプリカ(赤)1/8個未満 (11 g)
-
調味料
-
洋風スープの素1.0 g
-
しょうゆ1.0 g
-
バター1.0 g
-
粗挽き黒こしょう0.1 g
-
パセリ(みじん切り)0.2 g
-
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
あさりは一晩かけて砂抜きし、殻同士をこすり合わせるように洗ってしっかり水を切ります。材料は全てみじん切りにします。
2
炊飯器に洗った米と水を入れます。洋風スープの素、しょうゆを入れて全体をざっと混ぜます。
3
2の上にみじん切りした野菜とベーコンをまんべんなく散らし、あさりも入れます。(混ぜないで、上に乗せたままにします)
4
最後にバターを入れ炊飯します。炊きあがったら一旦あさりを取り出し、半分は殻から身を外します。ご飯は全体を混ぜます。
5
器に盛りつけ、殻付きのあさりとほぐした身を散らして、粗挽き黒こしょうとパセリをふって完成です。