簡単すぎて困っちゃう とろーり柿ぷりん 簡単すぎて困っちゃう とろーり柿ぷりん

簡単すぎて困っちゃう とろーり柿ぷりん

  • エネルギー 81 kcal
  • 食塩相当量 0.0 g

簡単すぎて困っちゃう とろーり柿ぷりん

  • エネルギー 81 kcal
  • 食塩相当量 0.0 g
はるママまんまさんのレシピ
1時間以上

ゼラチンなしでも固まり、ミキサーで混ぜるだけの簡単デザートです。暑い日には、シャーベットにしてもおいしくいただけます。
  • 糖質カット
  • カロリーカット


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
81 kcal
食塩相当量
0.0 g
たんぱく質
1.6 g
脂質
1.7 g
炭水化物
16.1 g
糖質
14.8 g
食物繊維
1.3 g
水溶性食物繊維
0.2 g
不溶性食物繊維
1.1 g
カリウム
196 mg
カルシウム
51 mg
マグネシウム
9 mg
リン
48 mg
0.2 mg
亜鉛
0.2 mg
ヨウ素
6 µg
コレステロール
5 mg
ビタミンB1
0.04 mg
ビタミンB2
0.08 mg
ビタミンC
56 mg
ビタミンB6
0.06 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
16 µg
ビタミンA
43 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
2 µg
ビタミンE
0.1 mg
飽和脂肪酸
0.95 g
一価不飽和脂肪酸
0.38 g
多価不飽和脂肪酸
0.07 g
エネルギー
81 kcal
食塩相当量
0.0 g
たんぱく質
1.6 g
脂質
1.7 g
炭水化物
16.1 g
糖質
14.8 g
食物繊維
1.3 g
水溶性食物繊維
0.2 g
不溶性食物繊維
1.1 g
カリウム
196 mg
カルシウム
51 mg
マグネシウム
9 mg
リン
48 mg
0.2 mg
亜鉛
0.2 mg
ヨウ素
6 µg
コレステロール
5 mg
ビタミンB1
0.04 mg
ビタミンB2
0.08 mg
ビタミンC
56 mg
ビタミンB6
0.06 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
16 µg
ビタミンA
43 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
2 µg
ビタミンE
0.1 mg
飽和脂肪酸
0.95 g
一価不飽和脂肪酸
0.38 g
多価不飽和脂肪酸
0.07 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 柿(小1個/人)
    80 g
  • 牛乳
    40 ml
  • 砂糖
    小さじ1/2 (1.5 g)
  • 柿(小1個/人)
    1/2個 (88 g)
  • 牛乳
    40.0 g
  • 砂糖
    1.5 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    柿のへたの部分を切り落とし、中身をスプーンなどでくり抜きます。
    柿が多く残った場合は、トッピングとして使用して下さい
  • 2
    ミキサーに柿、牛乳、砂糖を入れ、泡立つまで撹拌します。
  • 3
    1でくり抜いた柿に流し入れ、冷蔵庫で2時間ほど冷やしかためて出来上がりです。
    柿の品種や熟し具合によりかたまりやすさが異なるため、2時間でかたまらない場合は半日〜1日ほど様子を見てください。

  • レシピQA

    牛乳を豆乳に替えて作ることは出来ますか?

    • 2022年10月05日

    ご質問ありがとうございます。こちらのレシピは、柿に含まれるペクチン(食物繊維の一部)という成分と、牛乳に含まれるカルシウムが結びつく性質を利用して固めるプリンです。豆乳には、牛乳ほど多くのカルシウムが含まれないため、牛乳を豆乳で代用して作ることはできません。ご希望に添えず申し訳ありませんが、おいしい健康には豆乳を使用したプリンのレシピもありますので、ぜひお好みのものをお試しいただければと思います。また、柿の品種や熟し具合、牛乳のカルシウム量によっては2時間で固まらない場合もございますので、半日〜1日ほど様子をみていただければと思います。参考になれば幸いです。

    • おいしい健康管理栄養士
    • 2022年10月06日

    アプリをインストール