お野菜たっぷり鶏そぼろ丼 お野菜たっぷり鶏そぼろ丼

お野菜たっぷり鶏そぼろ丼

  • エネルギー 393 kcal
  • 食塩相当量 1.4 g

お野菜たっぷり鶏そぼろ丼

  • エネルギー 393 kcal
  • 食塩相当量 1.4 g
−MON−さんのレシピ
15分以内

お肉だけの丼よりも、野菜が入る事で噛む回数のアップにつながります。お肉と野菜の食感を楽しめるヘルシーなそぼろ丼です。


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
393 kcal
食塩相当量
1.4 g
たんぱく質
16.3 g
脂質
11.3 g
炭水化物
60.2 g
糖質
55.8 g
食物繊維
4.4 g
カリウム
432 mg
カルシウム
42 mg
マグネシウム
43 mg
リン
165 mg
1.2 mg
亜鉛
1.9 mg
ヨウ素
3 µg
コレステロール
48 mg
ビタミンB1
0.15 mg
ビタミンB2
0.22 mg
ビタミンC
9 mg
ビタミンB6
0.45 mg
ビタミンB12
0.2 µg
葉酸
61 µg
ビタミンA
180 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
69 µg
ビタミンE
1.3 mg
エネルギー
393 kcal
食塩相当量
1.4 g
たんぱく質
16.3 g
脂質
11.3 g
炭水化物
60.2 g
糖質
55.8 g
食物繊維
4.4 g
カリウム
432 mg
カルシウム
42 mg
マグネシウム
43 mg
リン
165 mg
1.2 mg
亜鉛
1.9 mg
ヨウ素
3 µg
コレステロール
48 mg
ビタミンB1
0.15 mg
ビタミンB2
0.22 mg
ビタミンC
9 mg
ビタミンB6
0.45 mg
ビタミンB12
0.2 µg
葉酸
61 µg
ビタミンA
180 µg
ビタミンD
0.1 µg
ビタミンK
69 µg
ビタミンE
1.3 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 鶏ひき肉
    60 g
  • もやし
    60 g
  • 三つ葉
    20 g
  • にんじん
    15 g
  • しいたけ
    10 g
  • サラダ油
    小さじ3/4 (3 g)
  • ご飯
    140 g
  • 白ごま
    小さじ1/3 (1 g)
  • A
    • にんにく(すりおろし)
      1 g
    • 鶏がらスープの素
      小さじ1/6強 (0.5 g)
    • 0.5 g
    • こしょう
      少々
  • B
    • しょうゆ
      小さじ2/3 (4 g)
    • 砂糖
      小さじ1 (3 g)
    • 小さじ1/2強 (3 g)
  • 鶏ひき肉
    60.0 g
  • もやし
    1/3袋 (62 g)
  • 三つ葉
    22 g
  • にんじん
    1/8本 (17 g)
  • しいたけ
    3/4枚 (13 g)
  • サラダ油
    3.0 g
  • ご飯
    140.0 g
  • 白ごま
    1.0 g
  • A
    • にんにく(すりおろし)
      1/4片 (1.1 g)
    • 鶏がらスープの素
      0.5 g
    • 0.5 g
    • こしょう
      0.1 g
  • B
    • しょうゆ
      4.0 g
    • 砂糖
      3.0 g
    • 3.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    もやしはひげ根を取ります。三つ葉は3cm長さに切り、にんじんは細切り、しいたけは薄切りにします。
  • 2
    沸騰した湯で、にんじんとしいたけを2分ほどゆで、もやしを加えて30秒ゆでたらざるにあげます。
    ゆで時間は2人分です。
  • 3
    ボウルにゆでて水けをしっかりときった野菜とAを入れ、よく混ぜます。
  • 4
    小鍋にサラダ油を中火で熱し、ひき肉とBを加えて炒めます。ひき肉が白っぽくなり、しっかりと味が絡んだら鶏そぼろの完成です。
  • 5
    器にご飯を盛り、3の野菜と4の鶏そぼろをのせます。三つ葉をのせ、白ごまを散らしたら出来上がりです。

  • レシピQA

    調味料ですが、肉にBの調味料、野菜にAの調味料ではないでしょうか?

    • 2023年04月03日

    貴重なご連絡、誠にありがとうございます。レシピに不備があり、申し訳ございませんでした。正しくは、野菜にあえる調味料が「A(にんにく、鶏がらスープの素、塩、こしょう)」、鶏ひき肉を炒める調味料が「B(しょうゆ、砂糖、酒)」となります。レシピを修正いたしましたので、ご確認いただけたら幸いです。

    • おいしい健康管理栄養士
    • 2023年04月04日

    このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール