

スイートポテト味のさつまいも団子
- エネルギー 151 kcal
- 食塩相当量 0.1 g
スイートポテト味のさつまいも団子
- エネルギー 151 kcal
- 食塩相当量 0.1 g
手軽に出来るさつまいも団子。バニラオイルを加えることで、スイートポテトのような味わいになります。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
151
kcal
食塩相当量
0.1
g
たんぱく質
0.8
g
脂質
4.2
g
炭水化物
29.2
g
糖質
27.8
g
食物繊維
1.4
g
カリウム
315
mg
カルシウム
25
mg
マグネシウム
16
mg
リン
33
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.1
mg
ヨウ素
1
µg
コレステロール
11
mg
ビタミンB1
0.07
mg
ビタミンB2
0.03
mg
ビタミンC
19
mg
ビタミンB6
0.17
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
32
µg
ビタミンA
27
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
1
µg
ビタミンE
1.0
mg
エネルギー
151
kcal
食塩相当量
0.1
g
たんぱく質
0.8
g
脂質
4.2
g
炭水化物
29.2
g
糖質
27.8
g
食物繊維
1.4
g
カリウム
315
mg
カルシウム
25
mg
マグネシウム
16
mg
リン
33
mg
鉄
0.4
mg
亜鉛
0.1
mg
ヨウ素
1
µg
コレステロール
11
mg
ビタミンB1
0.07
mg
ビタミンB2
0.03
mg
ビタミンC
19
mg
ビタミンB6
0.17
mg
ビタミンB12
0.0
µg
葉酸
32
µg
ビタミンA
27
µg
ビタミンD
0.0
µg
ビタミンK
1
µg
ビタミンE
1.0
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
さつまいも65 g
-
バター小さじ1と1/4 (5 g)
-
A
-
片栗粉小さじ1 (3 g)
-
砂糖大さじ2/3 (6 g)
-
バニラオイル0.3 g
-
-
さつまいも1/4本 (71 g)
-
バター5.0 g
-
A
-
片栗粉3.0 g
-
砂糖6.0 g
-
バニラオイル0.3 g
-
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
さつまいもは皮を剥いて厚切りにし、鍋で茹でるか蒸すか、レンジで柔らかくなるまでチンして潰す(裏ごしは不要)。
皮付きのまま調理しても問題ありません。仕上がり時に皮の破片が目立っても気にならない方は、そのままお使い下さい。
2
Aの材料を1に加え、よく混ぜ合わせる。
小さな丸型又は小判型に丸める(直径4㎝くらいのサイズなら7個位出来ます)
3
フライパンにバターを熱して2を並べ入れ、こんがり焼き目がついたら裏返し、裏側も同じように焼き目がつけば完成♪