

生地から作る 発酵いらずのマルゲリータ
- エネルギー 389 kcal
- 食塩相当量 1.9 g
生地から作る 発酵いらずのマルゲリータ
- エネルギー 389 kcal
- 食塩相当量 1.9 g
1時間以内
生地から作る発酵いらずのマルゲリータ。とろりと溶けたチーズとほどよい酸味のトマトソース、バジルの香りが食欲をそそります。
-
手間カット
-
塩分カット
このレシピのエピソード
チーズの中では塩分控えめなモッツァレラチーズを選び、ピザソースは生のトマトの酸味を活かして電子レンジで手作りすることで、市販のピザに比べて塩分控えめなピザになります。塩分の気になる方におすすめです。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
389
kcal
食塩相当量
1.9
g
たんぱく質
13.3
g
脂質
13.0
g
炭水化物
55.4
g
糖質
52.8
g
食物繊維
2.6
g
水溶性食物繊維
1.1
g
不溶性食物繊維
1.5
g
カリウム
313
mg
カルシウム
196
mg
マグネシウム
22
mg
リン
221
mg
鉄
0.6
mg
亜鉛
1.4
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
25
mg
ビタミンB1
0.12
mg
ビタミンB2
0.12
mg
ビタミンC
11
mg
ビタミンB6
0.12
mg
ビタミンB12
0.6
µg
葉酸
29
µg
ビタミンA
53
µg
ビタミンD
0.1
µg
ビタミンK
24
µg
ビタミンE
1.5
mg
飽和脂肪酸
0.77
g
一価不飽和脂肪酸
3.06
g
多価不飽和脂肪酸
0.81
g
エネルギー
389
kcal
食塩相当量
1.9
g
たんぱく質
13.3
g
脂質
13.0
g
炭水化物
55.4
g
糖質
52.8
g
食物繊維
2.6
g
水溶性食物繊維
1.1
g
不溶性食物繊維
1.5
g
カリウム
313
mg
カルシウム
196
mg
マグネシウム
22
mg
リン
221
mg
鉄
0.6
mg
亜鉛
1.4
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
25
mg
ビタミンB1
0.12
mg
ビタミンB2
0.12
mg
ビタミンC
11
mg
ビタミンB6
0.12
mg
ビタミンB12
0.6
µg
葉酸
29
µg
ビタミンA
53
µg
ビタミンD
0.1
µg
ビタミンK
24
µg
ビタミンE
1.5
mg
飽和脂肪酸
0.77
g
一価不飽和脂肪酸
3.06
g
多価不飽和脂肪酸
0.81
g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
生地
-
薄力粉60 g
-
ベーキングパウダー小さじ1/3強 (1.5 g)
-
塩小さじ1/6 (1 g)
-
オリーブ油小さじ1 (4 g)
-
水大さじ2 (30 g)
-
薄力粉(打ち粉用)適量
-
-
ピザソース
-
トマト(完熟)70 g
-
にんにく(みじん切り)2 g
-
砂糖小さじ1/2 (1.5 g)
-
塩0.6 g
-
粗びき黒こしょう少々
-
-
トッピング
-
モッツァレラチーズ40 g
-
バジル4 g
-
-
生地
-
薄力粉60.0 g
-
ベーキングパウダー1/3小さじ (1.5 g)
-
塩1.0 g
-
オリーブ油4.0 g
-
水30.0 g
-
薄力粉(打ち粉用)適量
-
-
ピザソース
-
トマト(完熟)1/2個 (72 g)
-
にんにく(みじん切り)1/2片 (2.2 g)
-
砂糖1.5 g
-
塩0.6 g
-
粗びき黒こしょう0.1 g
-
-
トッピング
-
モッツァレラチーズ40.0 g
-
バジル7枚 (5 g)
-
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
薄力粉とベーキングパウダー、塩を大きめのボウルに入れて混ぜ合わせます。オリーブ油を加え、ゴムべらなどで合わせます。

2
水を一度に加え、ゴムべらである程度合わせてから、手でひとまとまりになるまでこねます。
3
生地を丸めてボウルに入れてラップをし、20〜30分ほど休ませます。
生地の表面に少しツヤっとするくらいまで休ませます。

4
ピザソースを作ります。トマトは粗みじんにして耐熱ボウルに入れ、砂糖、にんにく、塩、黒こしょうを加えて混ぜ合わせます。
トマトは完熟したものがおすすめです。

5
ラップをかけずに電子レンジ(600w) で1分半加熱し、一度取り出してトマトを潰すように混ぜ、さらに1分半加熱します。
加熱時間は2人分の目安です。ソースに少しとろみがでるくらいまで加熱します。熱くなるのでやけどに注意してください。

6
モッツァレラチーズは厚さ5mmほどに切ります。

7
オーブンを250℃に予熱します。
8
打ち粉を振ったまな板などに生地を取り出し、生地を厚さ3mm程度になるようにめん棒で広げます。
複数人分一緒に作る場合は、ケッパーなどで均等に等分してから広げます。生地の出来上がりは直径24cmくらいが目安です。

9
広げた生地に5のピザソースを塗り、モッツァレラチーズをのせます。250℃に予熱したオーブンで6分ほど焼きます。
チーズが溶け、ピザの耳の部分にこんがりと色が付くぐらいまで焼きます。オーブンは取扱説明書に沿ってご使用ください。

10
器に盛り、バジルをちぎりながら散らして出来上がりです。