材料(1人分)
- ひじき(乾燥)
- 4 g
- にんじん
- 15 g
- 油揚げ
- 2 g
- Aしょうゆ
- 小さじ1/4 (1.5 g)
- Aみりん
- 小さじ1/3 (2 g)
- A顆粒和風だし
- 0.3 g
- A砂糖
- 小さじ1/3 (1 g)
- Aごま油
- 0.5 g
- A水
- 大さじ1と1/3 (20 g)
分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。
電子レンジを使って短時間で仕上げます。しょうゆとみりんの優しい味にほっこり。常備菜としておすすめの一品です。
分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、 食べられる部分の分量を表示しています。
乾燥ひじきを水で戻し、水けをきります。にんじんは3~4cm長さのせん切りにします。油揚げは短冊切りにします。
1を耐熱容器に入れ、Aをすべて加え、よく混ぜ合わせます。
ふんわりをラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱して出来上がりです。※加熱時間は2人分の目安です。
https://oishi-kenko.com/recipes/2208