簡単なのに激うまスイートポテト 簡単なのに激うまスイートポテト

簡単なのに激うまスイートポテト

  • エネルギー 100 kcal
  • 食塩相当量 0.0 g

簡単なのに激うまスイートポテト

  • エネルギー 100 kcal
  • 食塩相当量 0.0 g
とーみママさんのレシピ
45分以内

裏ごしせずに作れるお手軽スイートポテト。さつまいものおいしい時期にぜひお試しください。


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
100 kcal
食塩相当量
0.0 g
たんぱく質
0.9 g
脂質
2.8 g
炭水化物
19.3 g
糖質
18.2 g
食物繊維
1.1 g
水溶性食物繊維
0.3 g
不溶性食物繊維
0.8 g
カリウム
245 mg
カルシウム
23 mg
マグネシウム
12 mg
リン
36 mg
0.4 mg
亜鉛
0.2 mg
ヨウ素
3 µg
コレステロール
21 mg
ビタミンB1
0.06 mg
ビタミンB2
0.03 mg
ビタミンC
15 mg
ビタミンB6
0.13 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
27 µg
ビタミンA
19 µg
ビタミンD
0.2 µg
ビタミンK
1 µg
ビタミンE
0.8 mg
飽和脂肪酸
1.47 g
一価不飽和脂肪酸
0.69 g
多価不飽和脂肪酸
0.15 g
エネルギー
100 kcal
食塩相当量
0.0 g
たんぱく質
0.9 g
脂質
2.8 g
炭水化物
19.3 g
糖質
18.2 g
食物繊維
1.1 g
水溶性食物繊維
0.3 g
不溶性食物繊維
0.8 g
カリウム
245 mg
カルシウム
23 mg
マグネシウム
12 mg
リン
36 mg
0.4 mg
亜鉛
0.2 mg
ヨウ素
3 µg
コレステロール
21 mg
ビタミンB1
0.06 mg
ビタミンB2
0.03 mg
ビタミンC
15 mg
ビタミンB6
0.13 mg
ビタミンB12
0.1 µg
葉酸
27 µg
ビタミンA
19 µg
ビタミンD
0.2 µg
ビタミンK
1 µg
ビタミンE
0.8 mg
飽和脂肪酸
1.47 g
一価不飽和脂肪酸
0.69 g
多価不飽和脂肪酸
0.15 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 4 人分

4人分が作りやすい分量です。
  • さつまいも
    200 g
  • 砂糖
    大さじ1と1/3 (12 g)
  • 生クリーム
    大さじ1と1/3 (20 g)
  • 卵黄(つや出し用)
    6 g
  • さつまいも
    1本 (220 g)
  • 砂糖
    12.0 g
  • 生クリーム
    20.0 g
  • 卵黄(つや出し用)
    1/3個 (6.0 g)
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

下準備

  • 1
    オーブンを200℃に予熱します。

  • 作り方

    • 1
      さつまいもはいちょう切りにし、水に5分ほどさらします。
      小さい場合は半月切りでも大丈夫です。
    • 2
      小鍋にさつまいもとかぶるくらいの水を入れ、やわらかくなるまで中火で煮て、ざるにあげ水けをきります。
    • 3
      ボウルにさつまいもと砂糖を入れ、マッシャーなどでさつまいもをつぶし、生クリームを加え混ぜます。
      なめらかに仕上げたい場合は、裏ごししてください。
    • 4
      俵型に成形し、表面に卵黄を塗ります。200℃に予熱したオーブンで20分ほど焼いたら出来上がりです。
      加熱時間は4人分の目安です。残り5分ほどで天板の向きを変えて下さい。オーブンは取扱説明書に沿ってご使用ください。

    • このレシピに使われている食材について


      アプリをインストール