

さば缶サンドイッチ
- エネルギー 290 kcal
- 食塩相当量 1.7 g
さば缶サンドイッチ
- エネルギー 290 kcal
- 食塩相当量 1.7 g
15分以内
さば缶は手軽に使えて、DHA・EPAやカルシウムなどが補えます。時間のない朝食にぴったりです。
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
290
kcal
食塩相当量
1.7
g
たんぱく質
16.8
g
脂質
8.6
g
炭水化物
40.0
g
糖質
35.5
g
食物繊維
4.5
g
カリウム
312
mg
カルシウム
148
mg
マグネシウム
47
mg
リン
198
mg
鉄
1.9
mg
亜鉛
1.8
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
45
mg
ビタミンB1
0.20
mg
ビタミンB2
0.25
mg
ビタミンC
2
mg
ビタミンB6
0.28
mg
ビタミンB12
6.0
µg
葉酸
37
µg
ビタミンA
3
µg
ビタミンD
5.5
µg
ビタミンK
3
µg
ビタミンE
2.1
mg
エネルギー
290
kcal
食塩相当量
1.7
g
たんぱく質
16.8
g
脂質
8.6
g
炭水化物
40.0
g
糖質
35.5
g
食物繊維
4.5
g
カリウム
312
mg
カルシウム
148
mg
マグネシウム
47
mg
リン
198
mg
鉄
1.9
mg
亜鉛
1.8
mg
ヨウ素
0
µg
コレステロール
45
mg
ビタミンB1
0.20
mg
ビタミンB2
0.25
mg
ビタミンC
2
mg
ビタミンB6
0.28
mg
ビタミンB12
6.0
µg
葉酸
37
µg
ビタミンA
3
µg
ビタミンD
5.5
µg
ビタミンK
3
µg
ビタミンE
2.1
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
ライ麦食パン(10枚切り2枚/人)70 g
-
さば水煮缶(固形量)50 g
-
紫玉ねぎ30 g
-
マヨネーズ(低カロリータイプ)大さじ1/2 (6 g)
-
塩0.2 g
-
黒こしょう少々
-
ライ麦食パン(10枚切り2枚/人)70.0 g
-
さば水煮缶(固形量)50.0 g
-
紫玉ねぎ1/6個 (33 g)
-
マヨネーズ(低カロリータイプ)6.0 g
-
塩0.2 g
-
黒こしょう0.1 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
紫玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、水に5分ほどさらして水けをよくきります。

2
さば缶は形を残すように粗くほぐします。
3
食パンは2枚(1人分で)とも、片面にマヨネーズを塗り広げます。
お好みで食パンをオーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼いてください。
4
食パン1枚にさば缶をのせて塩と黒こしょうを振り、紫玉ねぎをのせます。
5
もう1枚の食パンをのせて上から軽くおさえ、半分に切ります。