

寒天で作る 滑らか杏仁豆腐
- エネルギー 65 kcal
- 食塩相当量 0.1 g
寒天で作る 滑らか杏仁豆腐
- エネルギー 65 kcal
- 食塩相当量 0.1 g
1時間以上
寒天なのに舌触りがなめらか。甘さ控えめでも美味しく食べられて、大満足の一品です。
-
手順を簡素化
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
65
kcal
食塩相当量
0.1
g
たんぱく質
2.0
g
脂質
2.3
g
炭水化物
10.2
g
糖質
9.8
g
食物繊維
0.4
g
カリウム
90
mg
カルシウム
67
mg
マグネシウム
6
mg
リン
56
mg
鉄
0.0
mg
亜鉛
0.2
mg
ヨウ素
10
µg
コレステロール
7
mg
ビタミンB1
0.02
mg
ビタミンB2
0.09
mg
ビタミンC
1
mg
ビタミンB6
0.02
mg
ビタミンB12
0.2
µg
葉酸
3
µg
ビタミンA
23
µg
ビタミンD
0.2
µg
ビタミンK
1
µg
ビタミンE
0.1
mg
エネルギー
65
kcal
食塩相当量
0.1
g
たんぱく質
2.0
g
脂質
2.3
g
炭水化物
10.2
g
糖質
9.8
g
食物繊維
0.4
g
カリウム
90
mg
カルシウム
67
mg
マグネシウム
6
mg
リン
56
mg
鉄
0.0
mg
亜鉛
0.2
mg
ヨウ素
10
µg
コレステロール
7
mg
ビタミンB1
0.02
mg
ビタミンB2
0.09
mg
ビタミンC
1
mg
ビタミンB6
0.02
mg
ビタミンB12
0.2
µg
葉酸
3
µg
ビタミンA
23
µg
ビタミンD
0.2
µg
ビタミンK
1
µg
ビタミンE
0.1
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
牛乳60 ml
-
水大さじ2 (30 g)
-
砂糖小さじ2と1/3 (7 g)
-
粉寒天小さじ1/6弱 (0.5 g)
-
アーモンドエッセンス少々
-
ミント0.5 g
-
牛乳60.0 g
-
水30.0 g
-
砂糖7.0 g
-
粉寒天0.5 g
-
アーモンドエッセンス0.1 g
-
ミント0.5 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
耐熱ボウルに水と砂糖、粉寒天を入れよく混ぜ合わせます。ラップをせずに、電子レンジ(500w)で2分加熱します。
加熱時間は2人分の目安です。
2
よく混ぜ合わせたら、再度電子レンジ(500w)で2分加熱します。
3
混ぜながら牛乳を加えます。アーモンドエッセンスを振り入れ、混ぜます。
4
好みの器に濾しながら注ぎ、冷蔵庫で冷やしかためます。30分ほど冷やしてかたまったら、ミントを飾って出来上がりです。