桜えびと青のりの卵焼き 桜えびと青のりの卵焼き

桜えびと青のりの卵焼き

  • エネルギー 98 kcal
  • 食塩相当量 0.3 g

桜えびと青のりの卵焼き

  • エネルギー 98 kcal
  • 食塩相当量 0.3 g
苺♡ストロベリーさんのレシピ
15分以内

桜えびと青のりの風味が美味しいレシピ!乾物が使えきれず余ってしまった時にオススメです◎


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
98 kcal
食塩相当量
0.3 g
たんぱく質
7.0 g
脂質
7.6 g
炭水化物
0.5 g
糖質
0.4 g
食物繊維
0.1 g
カリウム
83 mg
カルシウム
33 mg
マグネシウム
10 mg
リン
99 mg
1.0 mg
亜鉛
0.6 mg
ヨウ素
24 µg
コレステロール
206 mg
ビタミンB1
0.04 mg
ビタミンB2
0.21 mg
ビタミンC
0 mg
ビタミンB6
0.05 mg
ビタミンB12
0.7 µg
葉酸
29 µg
ビタミンA
119 µg
ビタミンD
2.1 µg
ビタミンK
10 µg
ビタミンE
1.0 mg
エネルギー
98 kcal
食塩相当量
0.3 g
たんぱく質
7.0 g
脂質
7.6 g
炭水化物
0.5 g
糖質
0.4 g
食物繊維
0.1 g
カリウム
83 mg
カルシウム
33 mg
マグネシウム
10 mg
リン
99 mg
1.0 mg
亜鉛
0.6 mg
ヨウ素
24 µg
コレステロール
206 mg
ビタミンB1
0.04 mg
ビタミンB2
0.21 mg
ビタミンC
0 mg
ビタミンB6
0.05 mg
ビタミンB12
0.7 µg
葉酸
29 µg
ビタミンA
119 µg
ビタミンD
2.1 µg
ビタミンK
10 µg
ビタミンE
1.0 mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • 55 g
  • 桜えび
    0.3 g
  • 青海苔
    小さじ1/6強 (0.2 g)
  • めんつゆ(ストレート)
    小さじ1/2 (2.5 g)
  • サラダ油
    小さじ1/2 (2 g)
  • 1個 (55 g)
  • 桜えび
    0.3 g
  • 青海苔
    0.2 g
  • めんつゆ(ストレート)
    2.5 g
  • サラダ油
    2.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    ボウルに卵を割り、桜えび、青海苔、めんつゆを入れて、よく混ぜます。
  • 2
    卵焼き器にサラダ油をひいて、よく熱します。1の半量を入れて、まだ半熟部分があるうちに手前に巻いていきます。
    めんつゆ入りで少し焦げやすいので、弱火〜中弱火で焼いて下さい。
  • 3
    巻いた卵を奥にずらし、残った卵液を流し入れて、手前に巻いてきます。よく火が通るようにまんべなく4面を焼きます。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール