時短で簡単!あさりの砂抜きのコツとレシピ
公開日: 2017年4月21日
あさりといえば潮干狩り!採るのは楽しいけど、持ち帰ったあさりの処理に迷ったり、ちゃんと砂抜きできてなくて残念、という経験はありませんか?今回はそんな「あさり」の選び方、調理、おすすめレシピなどについて詳しくご紹介します。
あさりの選び方のポイント
あさりは殻がかたく閉じた新鮮なものを選びましょう。産地によって色や模様が異なりますが、一般的に模様がはっきりしていて、横幅の広いものが良品といわれています。
あさりの調理(砂抜き)のポイント
砂抜きは3%の塩水(目安は水1ℓに塩大さじ2)に貝がかぶる程度浸けて、冷暗所に2時間ほど置きます。時間がないときは、ぬるま湯に15分浸ける「50度洗い」の時短砂抜きテクニックも便利です。また、貝殻をぶつけ合うように洗っておくと、殻にくっついた貝柱をきれいにはがせて、食べやすくなります。
あさりの旬と保存の方法
あさりの旬は3~5月。成長期のこの時期は、身が大きく食べ頃です。新鮮なものは2~3日なら冷蔵保存ができます。また、あさりを冷凍保存するときは、必ず先に砂抜きをしましょう。砂抜きをして水気をきった後は、保存袋に入れて冷凍します。調理するときは、凍った状態のまま加熱をしましょう。
あさりの栄養
注目したいのは、赤血球の合成に利用される鉄や、正常な赤血球を生み出すビタミンB12が豊富なことです。 鉄とビタミンB12の組み合わせで、貧血予防が期待できます。また、あさりには肝機能を高める働きがあるとされるタウリンが含まれています。 低脂肪・低カロリーながら、体の組織の材料となるたんぱく質が補えるので、ダイエット中にもオススメの食材です。
あさりのおすすめレシピ3選
旨味たっぷりのあさり、いろいろなレシピで美味しく味わってください♪
参考にした文献
- いちばん詳しくて、わかりやすい!栄養の教科書(新星出版社)
- からだにおいしい魚の便利帳(高橋書店)