読む、えいよう

おいしい健康のヘルシーおせち3品

お正月といえば、おせち!

日本では、三が日におせちを食べる伝統がありますよね。最近では三が日にも営業しているスーパーはたくさんありますが、昔は商店も開いておらず三が日に新しく食材を買うことは困難でした。また、お正月は神様を家に迎えるため、煮炊きして台所を騒がせてはならないとも言われていたようです。そのため、縁起が良く保存できるお料理を重箱に詰めて「おせち」を作る文化が生まれました。

65

彩りもきれいで美味しくて見るだけでも一気にお正月気分が高まるおせちですが、気になるのが塩分と糖分。おせち料理には日持ちをさせるため、普段の料理より多めの塩分・糖分が使われています。また、「おせち料理」と聞くとなんとなく時間がかかりそう、面倒臭そう、と思われる方も多いのではないでしょうか。
そんなお悩みを解決するため、おいしい健康では今回「おいしい」「簡単」「ヘルシー」の三拍子を備えた、3品のおせち料理をご紹介します!

ゆず風味なます

1品目はおせち料理の定番、なます。彩りがとっても綺麗で、簡単なのにごちそう感たっぷり♪

ゆず風味なます
ゆずの香りが爽やか!いくらをあしらえば、ごちそう感もアップします。野菜の脱水はレンチンでお手軽です。

通常のなますは塩で脱水させますが、減塩と時短のためにレンジで脱水させています。合わせ酢にはゆず果汁を加え、お酢のツンと感の気にならない爽やかな風味に仕上げました♪

ローストビーフ ジンジャーソース

2品目にご紹介するのは、お酒との相性もバッチリのローストビーフ!加熱した生姜は血行促進効果があり牛肉で鉄分も摂れるため、この時期気になる冷えの予防に嬉しい栄養素がいっぱいです。

ローストビーフ ジンジャーソース
フライパン一枚のお手軽レシピ。生姜たっぷりのスパイシーソースが◎!加熱した生姜は血行を促し、冷え性を予防します。

見た目はとっても豪華なのに、実はフライパン一枚でできてしまう簡単レシピです。牛肉と相性の良いセロリを包んで、野菜も一緒に摂ってしまいましょう♪セロリの緑色が加わることで、彩りも一層綺麗ですよね。

洋風きんとん

最後にご紹介するのは、どうしてもお砂糖が多くなりがちなきんとん!砂糖を全く加えず、さつまいもといちじくの甘みのみで仕上げました。

洋風きんとん
黒胡椒がアクセント!素材の甘みを生かして砂糖はゼロ。クリームチーズでコクと旨味をプラスした、大人向けのきんとんです。

時間がない場合は、さつまいもの加熱にレンジを使っても◎。クリームチーズでまったりしたコクを引き出し、ペッパーで全体の味を引き締めています。

はじめてのおせちにもオススメ

いかがでしたか?ご紹介した3品を全て作っても1時間もかからないので、はじめてのおせちづくりにもオススメです。塩分や糖分も控えめで、どなたでも安心して食べられます♪
おせち料理にハードルを感じている方も、お正月のおもてなし料理に頭を悩ませている方も、2016年のおせちはおいしい健康のレシピを試してみてはいかがでしょうか?

このレシピを考えたのは...

橋村 悦子
おいしい健康 管理栄養士
辻学園栄養専門学校で講師の助手を務める傍ら、大手食品・製薬メーカー用にレシピや献立を開発。その後、現在はクックパッド「おいしい健康」で、手軽においしく、健康的なレシピの監修や開発を担当。

このレシピは小学館Domani12月号にも掲載中。
いい女の五感を磨く大人が冬休みにしたい20のことBOOKをチェック!
Domani最新号の情報はこちら

編集:おいしい健康編集部
監修:おいしい健康管理栄養士