読む、えいよう
小腹が空いたときにうれしい「寒天」のおやつ – 動画で見る、おいしい健康 –
公開日: 2025年8月13日

ダイエット中だけど、小腹が空いたときに食べてもいいおやつってありますか?
こんにちは。おいしい健康 管理栄養士のっちです。
食事のあとや、仕事や家事の合間など、
ちょっとお腹が空いたとき、甘いものが食べたくなることってありますよね。
でも、我慢を続けた結果、あとでまとめてたくさん食べてしまう…
そんな経験をした方も多いのではないでしょうか?
そんな時におすすめなのが、寒天を使ったおやつです。
寒天は海藻から作られていて、主な成分は食物繊維です。
この食物繊維は水分を吸収してふくらむ性質があり、おなかにたまりやすく、腹持ちをよくしてくれます。
また食物繊維は、食後の血糖値の急な上昇をゆるやかにする働きもあります。(※1)
なので小腹が空いたときにも取り入れやすいおやつです。
今回の動画ではそんな寒天の特長や、どうして糖質を控えたい人に向いているのかを管理栄養士がわかりやすく解説しています。
▼動画をみる
「甘いものを全部やめる」のではなく、くふうして上手に取り入れることも大切です。
寒天のおやつを取り入れて、無理せず楽しく、毎日をすごしませんか?
(※1 日本糖尿病学会「健康食スタートブック」参照)
▶︎今回紹介したレシピ
▶︎「寒天」を使ったおやつレシピはこちら
▶︎併せて読みたい
ダイエット中のおやつのヘルシーな食べ方【前編】