脂質異常症向けのおすすめ献立
7月第2週
鯖のつぶつぶ金山寺味噌焼き + 3 品
- 4 品
- 585kcal
- 食塩 2.3g
- たんぱく質 27.8g
- 脂質 17.7g
- 炭水化物 85.8g
- 食物繊維 10.0g
- 4 品
- 585kcal
- 食塩 2.3g
- たんぱく質 27.8g
- 脂質 17.7g
- 炭水化物 85.8g
- 食物繊維 10.0g
血管に負担がかからないように薄味を心がけることが大切。香辛料やだしを使って美味しく減塩したメニューです。
-
印刷
-
献立に追加
-
主菜鯖のつぶつぶ金山寺味噌焼きエネルギー211 kcal食塩1.2 g
-
副菜空芯菜ソテー✡エスニック風味エネルギー45 kcal食塩0.6 g
-
副菜ほっこり南瓜のいとこ煮エネルギー76 kcal食塩0.5 g
-
その他押麦入り胚芽米ご飯(押麦12.5%)(160.0g)エネルギー253 kcal食塩0.0 g
この献立の栄養価
メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
585
kcal
食塩相当量
2.3
g
たんぱく質
27.8
g
脂質
17.7
g
炭水化物
85.8
g
食物繊維
10.0
g
カリウム
1256
mg
カルシウム
119
mg
マグネシウム
124
mg
リン
423
mg
鉄
4.1
mg
亜鉛
3.1
mg
ヨウ素
768
µg
ビタミンA
560
µg
ビタミンE
6.2
mg
ビタミンB1
0.52
mg
ビタミンB2
0.55
mg
ビタミンB6
1.01
mg
ビタミンB12
10.6
µg
葉酸
197
µg
ビタミンC
76
mg
ビタミンD
4.1
µg
ビタミンK
252
µg
コレステロール
49
mg
エネルギー
585
kcal
食塩相当量
2.3
g
たんぱく質
27.8
g
脂質
17.7
g
炭水化物
85.8
g
食物繊維
10.0
g
カリウム
1256
mg
カルシウム
119
mg
マグネシウム
124
mg
リン
423
mg
鉄
4.1
mg
亜鉛
3.1
mg
ヨウ素
768
µg
ビタミンA
560
µg
ビタミンE
6.2
mg
ビタミンB1
0.52
mg
ビタミンB2
0.55
mg
ビタミンB6
1.01
mg
ビタミンB12
10.6
µg
葉酸
197
µg
ビタミンC
76
mg
ビタミンD
4.1
µg
ビタミンK
252
µg
コレステロール
49
mg
材料: 11 品
野菜・果実類
-
白菜1/2枚 (43 g)
-
しそ2枚 (1.0 g)
-
人参1/6本 (22 g)
-
空芯菜1/2束 (80.0 g)
-
赤ピーマン1/6個 (22 g)
-
おろしにんにく1/4片 (1.1 g)
-
西洋南瓜1/8個未満 (44 g)
魚介・海藻類
-
鯖80 g
豆・豆製品・こんにゃく類
-
金山寺みそ8.0 g
-
小豆(乾)10.0 g
その他
-
押麦入り胚芽米ご飯(押麦12.5%)160.0 g
よく使う材料: 10 品
*お買い物リストの合計に反映されません。
-
みりん風調味料2.0 g
-
酒7.0 g
-
ノンオイルドレッシング和風3.0 g
-
出し汁50.0 g
-
薄口醤油2.0 g
-
ごま油2.0 g
-
ナンプラー1.0 g
-
豆板醤2.0 g
-
砂糖3.0 g
-
濃口醤油3.0 g
会員登録して
あなたの献立を作りましょう
便利な機能がご利用できます

あなたにあった
食事の献立が作れます

献立の
栄養計算ができます
栄養計算ができます

気になるレシピを
保存できます
保存できます